goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

久しぶりに撮った柊

2018-11-12 07:00:37 | 日記



潮が引き始めた谷津干潟。いろんな種類の鳥たちがいる。






観察のための遊歩道を歩いていると白い花が咲いていた。
ヒイラギ(モクセイ科)だ。






ヒイラギは雌雄異株で、ここのは2本の雄しべが長く伸び雌しべは痕跡程度なので雄株のようだ。






13年前に撮ったヒイラギの雌花。雌しべがしっかり伸びている。

うかつにも今回は雌株を探さなかった。






これは1ヶ月前に見た近所のキンモクセイの雄花。モクセイ科なので雄しべが2本など花の構造が似ている。
ただしキンモクセイの雌花は日本ではほとんど見られない。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする