どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

5月5日

2012-05-06 02:36:02 | まち歩き
こどもの日です。とはいっても私には関係のない事で、岩手県営体育館に行ってみました。
今日は全東北学生競技ダンス選手権があります。さて競技ダンスなんですがまあソシアルダンスですね。ただ日本ではこれはスポーツとされています。なぜでしょうか。多分なのですが、公序良俗に反するとかそういった意見があって、これはスポーツだ!と言い切った経緯があるのでしょうか。ステップとか体軸のブレとかいろいろ踏まえてきれいという事になる競技です。
なおとても不思議な事に、この大会国立大学しか出場していません。これまた多分なのですが、旧帝大や師範学校や高等学校(現在の高校と違います。現在では大学に相当します)の歴史を持った大学に元々あったものだからでしょう。とはいえ仙台でも歴史の古い東北学院大にあると行った話しは聞きません。北海道は私学のクラブもあるようです。とても不思議な話しです。なお東京大学競技舞踏部はプロの輩出でも有名です。伝統的に旧帝大が強いのも特徴です。
なお蛇足ですが、男子ソフトボールという競技も似た所があります。大会に出るレベルでは古い大学と新しい大学にクラブが偏っています。これまた不思議な事です。もしも機会があったら大学ソフトボールの試合でも、早慶戦は見た方が良いでしょう。フィールドが小さいことと観客席とフィールドが近いので結構楽しめますが、早慶戦はその中でも迫力満点です。オススメします。
さて学生ばっかりの写真が出てくると思うでしょう。違います。



Dsc_3691


昨年から始めた、ダンスタイムです。決勝が終わって全集計するまでの間の時間で、誰でも踊ってくださいという時間を作っています。これは震災で避難してきた人の中で、ダンスをやりたい人に踊ってもらおうという企画です。
しかも全競技終了後に行われるので、負けた子たちはほとんど後かたずけに回って着替えています。つまり残った子たちは、この大会の上位者しかいません。へたくそはいないのです。ラテンのみの出場で優勝者も着替えないで残っています。その彼ら彼女らがパートナーになってくれます。
けっこう人気の企画です。なお参加資格は「ダンスシューズ持参の方」なので、経験者以外はムリです。というかこの大会の上位者と踊るのですから、付け焼き刃は禁物です。
なお秋には仙台で大会があるハズなので、興味のある方はお調べください。秋の大会ではフォーメーションという群舞競技があります。かなり見応えがある物です。特に日本トップクラスの東北大学のフォーメーションは、口で言えないほどの超高度なレベルです。簡単に言えば最強のボケを噛ます、と言った具合でしょうか。



Dsc_3694


さて1967年竣工の岩手営立体育館。どこかで見たフォルムですね。1964年の国立代々木競技場とそっくりです。どうもこの当時流行していたみたいです。1957年に出来た旧盛岡市営体育館もこの吊り橋工法でした。
やっぱり鹿島が作っているようで、えらく頑丈な建物です。老朽化が言われていますが、老朽化というより施設設備が古くなりすぎているのが問題です。座席数や席までのアプローチ、そして椅子そのもの。トイレ。こちらが問題です。
画面の脇にお花見をしているグループがあります。


Dsc_3695


バーベキューをしているひとたちもいました。実はここは盛岡青山地区の花見の名所のようです。今年は桜が早く散ったので二組だけでしたが、例年はもう少し多です。
なお今現在ですが最強のロケーションです。体育館の隣にスーパーがあって、うどん屋があって、向かいにはローソンがあって牛丼のすき屋があります。隣がスーパーだという事で、盛岡最強花見スポットと言えそうです。