イタヤカエデ 2011-05-14 20:13:46 | インポート 撮影したのが5月3日だと思う。今年の花は遅かった。桜ほどではないけどかなり華やかな花だ。カエデやモミジの仲間にしては幹がまっすぐ伸びるので材に使われる事もある。その堅さとしなりから道具にも使われている。 陶芸での、とっくりを引くコテとか櫛に使われている。大工道具ではちょんなの柄とかかんなの台に使われる事もある。 « 東北のサプライチェーン・マ... | トップ | もういいや »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます