もういいや 2011-05-14 20:56:02 | インポート ‘アカシアの雨’を替え歌にしてセシウムの雨にしたい今日この頃です。 やっぱり雨が降るとセシウムの降下物量が増えますね。岩手県ではセシウム137と134を分離して発表しています。まあそれはそれで進歩なのですが、ここ数日ヨウ素が検出されていないのが気になります。 滝沢村の牧草からセシウムが検出されたし。 なんかもういいや。 日本でも、福島以前からプルトニウムが微量ながらどこにでもある状態なのだ。ストロンティウムもそうだ。世界ではどうなっているの?中国なんてどうなってるの。 北半球は間違いなくそう。 とはいえ東電の管理は、頭が痛すぎる。 « イタヤカエデ | トップ | 鬱金その後 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます