畳屋さん 2011-09-24 19:00:01 | インポート 材木町のよ市で、畳屋さんが実演していた。9/24はなんでも清掃の日、にちなんで畳の日らしい。 ちいさな畳が売られていた。畳の縁にいろんな種類がある。招き猫や魚漢字の縁もある。 いぐさだけでなく、ビニールや和紙のこよりを織ったもの、意図的にい草を枯らしたものなど種類が多い。実はこの小さな畳の裏に、作った店名のシールが張ってある。コマーシャルにもなっている。なお招き猫の縁で黄色のビニールい草の畳を買ってしまった。 震災の募金箱。畳屋らしく畳で出来ているが、縁が招き猫。いっぱいお金が集まりますように。 « 盛岡私的観光案内 西下台梨木町 | トップ | 盛岡私的観光案内 中央通り »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます