4月10日 7月の演奏会の内、8曲の練習が次々と進む。
ここのメロディ、Saxもっと出ますか?
自信がなくてーー、Flともメロディとってんじゃん。とも言えず はぁ!っと
見透かされたようで、Flは、8va上で補助、Saxしっかり出して。
えーぃっと、思い切り吹けば、音量は、出るが、我ながらなんとも品のない音。あーあどうしよう。
練習終えて、寄道して帰宅は、9時過ぎ、CDを聴く。アドルフ・サックス製作時のオリジナルSaxでの演奏で、ほこほこ、ぽこぽこした優しい音色で、サティのジュ・トゥ・ウ゛ほんわりと一息、同曲を須川のSaxで聴く。クリァな洗練されたトーンで現代のSaxだわい。いつかこの曲演奏したいと思い、この日は終る。
A.Sax T.Myura
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- S.M./令和7年4月3日 練習報告
- TM/令和7年4月3日 練習報告
- P/令和4年9月8日 練 習 報 告 ちはら台視聴覚室にて
- Unknown/9月9日 練習報告市原青少年会館 音楽室にて
- Tedsan/千葉シニアアンサンブルそれいゆ定期演奏会 鑑賞報告
- SM/5月から、ブログの担当をやらせて頂きます。寺岡です。
- SM/5月から、ブログの担当をやらせて頂きます。寺岡です。
- Unknown/R2年6月4日(木)久々の練習会
- 団員1/R2年6月11日(木)青少年会館音楽室にて
- 団員1/R2年6月11日(木)青少年会館音楽室にて