先週がお盆休みだったので、2週間ぶりの顔合わせ。1ヶ月以上もお休みだった方、お二人が久し振りに来てくれて、賑やかな練習となりました。
練習前には、8/30のサマーコンサートのプログラムと企画書が配られました。さっそく、前半は、サマーコンサートの1部の4曲をプログラム順におさらい。もう何回も練習している曲なのに、1回の通し練習で先生のOKをもらえないのがシニアの宿命かなあと思いました。
後半は、フィンランディアの練習に集中しました。全体をいくつかに分けて、各部分の各パートの音調整後、その部分の合奏を仕上げるという形で、すすめられました。まだ、2回目で、なかなか仕上がったというまでには程遠い状態のようですが、時間を延長して、何とか通し練習を2回して終わりました。この曲に関して、あと1回での練習では少なからず不安を感じるのは私だけでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話し代わって、このブログを書いている8/26の午前中、千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンターへ行き、11/15の音楽会の下見と打合せをしてきました。先生にもご一緒に行って頂きました。
もうカラフルな、チラシが出来あがっていました。スポレクセンターの初めての試みの「センター音楽祭」に、参加出来るなんて嬉しいと思いませんか。キーボードのIKさんのお陰です。感謝です。このチラシを添付します。
(つね)
千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンターは千葉市稲毛区天台にあって、千葉モノレールのスポーツセンタ駅の直近、R16沿いにあります。チラシはマウスクリックで拡大します。プロの千葉警察音楽隊も演奏します。会場がドデカイ体育館(730平方メートル)で天井が高いので音の拡散が大変心配。時期が近づいたら再度ご案内します。 KenM