秋の演奏会に向けた曲の練習。谷村 新司の二曲、どっちにするか、音だし始まる。3~4年前にやって、暫くぶり、やってないメンバーも数人。時間の経過が、メンバーの変更を呼び、再アレンジも必要。どうなる事やら?
次は久しぶりの「となりのトトロ」これまたなにせ、クィーシー ジョーンズに傾倒する 久石 譲 作曲で、本名 芳正の ホセ 生駒の編曲となる、癖のある曲で苦戦、かと思いきや、A.Saxにとっては、♯5つの「威風堂々」が新曲で。踏んだり蹴ったりの1日・・・
帰宅し、慰めに トルウ゛ェール・クワルテット(Sax四重奏)の最新CD Typsy Tuneを聴く〓〓。去年の6月、青葉の森で、市原と東金の相棒と一緒に生で聴いた、あのサウンド、T.Sax の今は亡き、新井 靖志の音も、このCDが最後かと思うと、感 無量!
素晴らしいサウンドだわ!!
by Dionysos Myura
SaxのMyuraさんからです。現役時代は浜松市の世界的大手楽器会社(カンパニーのイニシャルはY)で活躍、当時から時間があれば、SAXなど管楽器を吹きまくってたんだと思います? なんせうまいから。本文に記載の演奏会のポスター、2016年6月青葉の森公園芸術文化ホールでのトルウ゛ェールクワルテットの演奏会には名テナーSAXの新井靖志さんの姿がありますが、本文にあるようにその後惜しくも急逝されたのです。 KenM