Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

春が近づいています。

2017-02-16 | ドイツ生活


陽が落ちるのも少しずつ遅くなり、
毛糸の帽子も被らなくてもいい日が続いています。

友だちと蚤の市に行ってきました。
買ったものと言えば、パンとか日用品だったけれど楽しかった。
もう少ししたらお花屋さんも出てくるかな??



ここのぶどうパンはかなり美味しいです!


午後は、時間もあったので庭を少し掃除し、
霜よけのモミの木の枝を取り払ったら、可愛い芽がたくさん出ていました。
水仙・クロッカス そしてスノードロップ、大好きな花です。
実は、去年まで春先にいつも綺麗だなって思っていた花が
スノードロップという名前だと知らなかった私ですが(苦笑)


日本では、「まつゆきそう」とも言われている花。
幼稚園の頃、初めて連れて行ってもらった映画「森は生きている」にも出てきていたな~

この花を見ると春ももうすぐ!って思うんですよね。
今年は庭にもたくさん咲いてくれるかな~



今日もいっぱい散歩に行ったので、ぐっすりお昼寝中です。

年に2度は歯科検診へ。

2017-02-16 | ドイツ生活


もともと病院嫌いな私。特に苦手なのが、婦人科と歯医者です。
どちらも、年に2度定期検診へ来るように先生に言われているのですが、
予約を取るのを、毎回、何か自分に言い訳をしながら
1,2ヶ月延ばしてしまい年1回になっているという現状。

今までは、予約を入れるのを忘れないように、
お誕生日月に検診を入れるようにしていたのですが、
6月ってこっちだといい天気でそういう気分にならなかったり。
先生が夏の休暇に出かける前で予約が取れなかったりという事が本当に良くあったので、
今年から(っていってもまだ始まったばかりですが)1-3月に予約を入れるようにしました。
嫌なことは、年の初めに終わらせてしまうってことです。
お天気も良くないし、どっちにしても気分はブルーな日が多いことだしね。(笑)

今年はもうどちらの検診にも行ってきたので、今はかなり気分が楽になっています。

こうやって重い腰を上げたのも、去年定期検診に自分では行ったと思っていた
歯科検診にちゃんと行けていなかったことが判明し、慌てて年度末に行くことになったからです。
夏には、高校生の頃!!に治療した歯のクラウンが取れてしまい
代行の先生に(担当の先生は休暇でした)応急処置的な治療はしてもらったのですが、
やっぱり違和感があるので、前みたいにクラウンをつけることを
年度末の検診の時に担当の先生と決めました。

ボーナス冊子システムで、治療費は、5年間欠かさず定期検診に行っていたら、
健康保険会社がその後の治療で歯冠等が必要になった場合、
金額の20%、10年だと30%を補償してくれることになっているのですが・・・


これがその冊子

私の場合、数年前に忘れてしまった時期があったので
(これも延ばし延ばしにしていたら忘れたパターン)

今回の保険会社の保証額はゼロ!!!!
1度忘れたので8年間定期的に通っていたのがすべてパーになったのです。

これはかなりショック!!またゼロからのスタートです。

そして、今回の治療はすべて自己負担になります・・・
びっくりする大金ではないので、助かりましたが。
(っていっても冬のボーナスの半分は消えるけれど・・・)

これからは、毎年欠かさず定期検診に行こうと誓いました。
そう、痛い目にあって初めて分かるってこういうことです。
やっぱり、追加で月々払う歯のプライベート保険に入ろうかな~って最近真剣に考え始めました。