2020.12.17(木)
晴天の寒気が続く合間を縫って富士の景勝地に出かける
道の駅つる8.30→中谷四差路→古宿分岐→10.20高川山11.10→古宿分岐→田野倉分岐→稲村神社→道の駅つる13.00
「道の駅つる」から、早朝の山々
高川山 山頂の絶景 桂川沿いの富士吉田市、都留市
南方面 端正な御正体山1681m
三つ峠山1785m
東方面の町田・相模原市街の高層ビル
北方面の小金沢連嶺
南アルプス 鳳凰三山 地蔵岳のオベリスクが見える
往路 中谷コースの馬頭観音 谷筋の桧の切出し作業の馬を祀られたのか? 下山路 松葉コースの馬頭観音
☆気温が-2℃で澄んだ青空が山々を輝かせた。
☆今年は、コロナ禍で山小屋が使えず低山ばかり10座を終え、7座は富士山が見える山を選んだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます