もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

銭湯

2007年11月18日 | 東京エリア
日本人は、世界の中でもお風呂好きだ。いまでこそ内風呂が普及しているが、昭和後期以前といえば銭湯だった。 これは、布教のために寺院が大きな釜に熱湯を入れて無料で蒸し風呂をふるまった「施浴(せよく)」がはじまり。 有料で銭湯せんとうが発展したのは、江戸時代になってからで、当時は「湯屋ゆや」「風呂屋ふろや」の2種類があった。湯屋は浴槽の湯に身体をひたして温まる、風呂は蒸気を立てた部屋に入る いわゆる蒸 . . . 本文を読む
コメント (6)