カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
- siawasekun/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
- iina/風の成り立ち
- りょうかん/風の成り立ち
- iina/ベスト富山
- iina/風の成り立ち
- mieko3938/風の成り立ち
- Neko★/ベスト富山
- iina/ キーボード不調
- レオ/ キーボード不調
プロフィール
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,272 | PV | |
訪問者 | 877 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 15,605,894 | PV | |
訪問者 | 3,597,453 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 521 | 位 | |
週別 | 602 | 位 |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
それとも立っている限界を超えて寝ころびかけた瞬間…。
「三社祭」雰囲気が伝わってきます。
祭に行って、スカイツリーも満喫させていただきました。
ありがとうございます。m(__)m
今日の大阪、とくに北大阪は大雨警報が出ています。
今から、雨にも負けずウオーキングに出かけます。恐らく短縮バージョンになるでしょう。
私も時々、夢から目が覚めると
冷たい布団の上にストンと落ちるよな感を覚えることがありますが、ひょっとするとこの彫像のようにフワフワ浮いて寝てるのかもしれませんね~^^
不気味な巨大な赤ちゃんがいましたね。
「わっ 菓子」だ。・・・それで、和菓子。
「茶通」は、見た目やわらかそうで中にはっかが入っていそうなイメージですが、
固目でしたか。
彫像「惑星」を見て「わっ くせい」と茶化されずによかった。
きょうの話題は「はっか」=8×9=72
ハイ、『数』にしました。
(おくだっち) さん へ
人間を腐らせる仕事は、
「土を掘らせて、それを元通りに埋め返すこと」を毎日繰り返すことだそうです。
どこかの国が捕虜に、その仕事をさせたといいます。
人間には、仕事の成果が意識の上で役立たぬと精神がやられるそうです。
一昔前の「事務職」での頑張る尺度は、「残業」?でしたよ。ほとんど同じ成果
しか見え難い業務に評価を下すのは、人並み以上の仕事熱心さ?を問われた時代も
ありました。
時間内を適度に過ごし、残業する仕事を残す操作をする人を見かけました。
哀しい習性でしたね。
いまは、効率を問われる時代です。
どこかに抜け道を探す輩もいるでしょうが、納得いく仕事をしていれば間違いない筈
です・・・・・?
(鷲谷芝嵐) さん へ
むかし、銘菓「ひよこ」は、福岡のお土産でした。
さいきんの銘菓も全国区になって、地方の特色が不明になった商品も散見します。
仲良しグループの旅ほどたのしい旅はありません。
(ムツゴロウ) さん へ
中国万博の巨大赤ちゃんは、うごめいていましたね・・・?