もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

隠れた画像

2015年09月06日 | 笑撃画像

何に見えますか










次のようにダンスをする男女が隠れてますが、見えたでしょうか 



それでは、次は何に見えますか 
※答は下をクリックしてお確かめを 下方の「答」の箇所では、中央の線にカーソルを合わせて左右にスライドすると、答が現われます。
 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ミュージック・ジャパン | トップ | 渋谷駅 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-09-06 06:53:21
不思議な絵ですね \(◎o◎)/
最初は比較的分り易かったですが・・・
2枚目は
全くわかりません
答えをみて な~るほど と頷きました
凄い絵が有ったものですね

返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2015-09-06 07:52:06
キツリフネをキツネフリと、読み違えるほど「狐のふり」しているわけでもなく、どちらかというと、雨合羽のようです。
ハガクレツリフネが葉隠釣舟とは、忍者が葉隠の術でもしているのでしょうか。いずれの花も、「隠れた姿」をみつけようとします。
キツリフネもハガクレツリフネも、舟というより蘭のようです。

iina宅の「隠れた画像」は、いずれも何のことやらわからなかったです。

     キツリフネ キツネが舟で 雨合羽 / iina川柳

返信する
隠れた画像 (らいちゃん)
2015-09-06 08:50:51
二つ共に分かりませんでした。
私も8割の一人です。

>らいちゃんは、紅白歌合戦も見ないのでしたか。見ても、名を記憶しないのかもしれません
紅白歌合戦は観ますが、若手の歌には余り関心がないので、聞き流しています。
きゃりーぱみゅぱみゅ、剛力彩萌芽の名前は紅白で聞いたことがありますが、顔や歌は全く覚えていません。
昨日のコメントで「全く知りません」と書いたのは、顔は勿論、歌も記憶にないので、その意味で書きました。
誤解を与える表現で申し訳ありませんでした。
返信する
(らいちゃん)  へ (iina)
2015-09-06 09:31:44
>浦島太郎は鶴に変身して大空へ飛び立ちました。
浦島太郎が、こんどは鶴の恩返しするのかと、戸惑いました。(^^ゞ

>浦島太郎は700年間遊んで暮らした揚句、乙姫様とまた暮らせるとは羨ましい人生を送りましたね。
鶴は千年、亀は万年生きるといいますから、いずれも目出度いおとぎ話です。

そんなご縁にあやかりたいと、こんな笑撃をどうぞ 
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/94fe46b658863f734e61d527d8240c0c

返信する
わかりませんでした (シヤマ)
2015-09-06 11:09:53
アハピクチャーは苦手です。
下の画像、私のブログのコメントで
答えを教えていただくまでわかりませんでした。
返信する
最初の絵は (hide-san)
2015-09-06 16:33:01
最初の絵は、犬のスピッツが尾を立てて、
こちらを向いている絵かと。
下の絵は全く分かりませんでした。

答を見て成る程と実感。

浮世絵のだまし絵などの方が、日本に起因しているからか、解り易いですね。
返信する
(シヤマ) さん へ (iina)
2015-09-07 10:21:19
五輪エンブレムに採用されたら、100万円が授与されるだけですから、それほどに世間を騒がせたとはいえ
何億もの賠償金支払いは酷ですょ。五輪という大舞台のエンブレムに採用されたという名誉だけなのだとか。

専門家が申すには、採用された時点で著作権は組織委に移るので、今回の騒動の窓口は総て組織委にある
そうですから、杓子定規とおりだと 佐野氏が対応する必要はないのだそうです。

ブラジル五輪のエンブレムも訴訟されているものの相手にしていないようですょ。日本もも強硬に、はねつける
べきでした。

返信する
(hide-san) さん へ (iina)
2015-09-07 10:39:36
中国で、日本のウイスキーが ん百万円で取引されているとニュースで報じてました。投機の対象にされるとは、
さすがに唯物論者たちです。

ウィスキーが売れなくなって、作る量を減らしたら「マッサン」人気で品不足になったのですね。

だまし絵の錯視一覧をご案内します。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/dfd15d8ae09a1992ab53978263ee9458

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事