きのうの某テレビ・コーナーで「化粧は誰のため ?」と、面白いアンケートをしたので、次のように考えた。
女性が化粧するのは、同性の女友だちを意識するのが多いという。
お互い同士が刺激し合え、化粧の し甲斐 があるらしい。
2番目が恋人。
3番目が男友達。
4番目に家族の順。
ちなみに、男性に化粧前と後をチェックさせたところ、4箇所のお洒落をしたのに殆どが指摘できなかった。
番組の”まとめ”は、「男も、もっと女性の身だしなみに関心を抱いて」 だった。
確かに番組サイドのそんな方向付けも理解できる。
しかし、男は身だしなみよりも、その人の性格を重視しているととらえた方が健全だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](http://iinad55.at.infoseek.co.jp/b-mo.gif)
確かにそうとも言えますネ。
でも、私は、身だしなみからもその人の人柄をうかがえると思っています。
それが、そのまま、仕事や日常の行動にも通じていました。
センスのいい人は、行動もセンスがいいと思いました。
面接の時の、ポイントの一つでもありました。
まいど とっつあんの文化的な毎日に感心しています。
かと思えば、写真のテクニシャンさに驚かされたり、
一方で、男も身だしなみは大事と唱える等、とっつあん
という呼び名にだまされます。
男は、無骨に黙って勝負というのが似合っている
ように感じていました
(USO) さん へ
USOさんがUFOのことを論じると、本当のことが何がなにやら分からなくなります。
果たして、男の子の運命は、どうなったことでしょう?
男って、というか私は、化粧をした綺麗な女性が好きです。
でも、漠然と見ているだけで、何処にどんな化粧をしたかなんて見ていませんね。
契約ごとは満期まで貫きとおす「辛抱」こそが生命線です。
辛抱=心棒=深謀 、 そして 信望 を得ます。
投稿蘭に、珍しい認証番号が現れると愉快になれます。
ただ、コメントを長くつづっているとタイム・オーバーし、
もう一度 4桁の数字を入れるのは不快ではあります。
ちなみに、「ゾロ目」も好きですが、幼い頃にテレビで観た
「怪傑ゾロ」が好きでした。
大きな政府から小さな政府という流れが郵政民営化(アメリカの要請を通した説あり)を推し進めたと考えます。
民主党は、それに逆らう方に舵をきり直したのでしょうか?
高速道路の原則無料化も同様です。
民主が敵視している官僚は、公約通り実行すると95兆円と頭を使わず単純に提出して抵抗している風です。
自民が進めたことを総見直しするのは健全なことですが、大きな政府を目指しているように勘違いさせられ不安が残ります。
(renoosaka) さん へ
投資関連の商品には、手を出していませんから、ご心配にはおよびません。
大丈V。
1つも見れずに断念しました。
暗い場所にでかけるくらいの心がけがないと見れませんね。
代わりにUFOを、発見できたらよかったのですが・・・。