
昨年の干支・トラが去ったので、いままでの笑撃に登板したトラを集めてみた。 トラトラトラ
トラは、慶事によく使われることからiinaも正月カードとホワイトデーに使った。


ホワイトタイガー ホワイトデー


芸するトラ スマトラトラは横浜ズーラシアに なめるトラ↓

親子





トラざんす
トラとブタ
トラの強さに憧れる阪神タイガースを応援するトラ田 松ぼっくり約3万個 張子の虎


トラの仲間にいれてと、猫と犬。 人間までも・・・裸女がかたどるトラ 


トラの毛皮のような文様を創る「虎皮砂」は中国の霞浦県の浜辺でしか見られない現象




ホワイトタイガー ホワイトデー


芸するトラ スマトラトラは横浜ズーラシアに なめるトラ↓


親子





トラざんす


![]() | ![]() ![]() ![]() 「魚虎」が一字の「鯱」は・・・❔ 「シャチ」 |
トラの強さに憧れる阪神タイガースを応援するトラ田 松ぼっくり約3万個 張子の虎







トラの毛皮のような文様を創る「虎皮砂」は中国の霞浦県の浜辺でしか見られない現象


お風呂に入る虎も初めて見ました。
人間同様、気持ちがいいのでしょうね。
微笑ましいです。
>きょうは、夕方から渋谷へお出かけです。生放送NHK「うたコン」を友がまた当てたので、一緒に参ります。
迫力のある歌が聴かれて良かったですね。
でも夜に渋谷まで出かけるのは、歌よりもその後のお酒の方が主目的ではありませんか?
私はテレビで観ました。
最近、生絞りの市販トマトジュースを飲んでいます。新発売ブースですすめられ、通常より半値以下で求めました。
トマトは生でかじるのが、一番おいしいです。
若いころはトマトジュースは濃くて嫌いでしたが、仲間と旅したときの飲物に飲まされて、おいしいことに気づきました。
NHK「うたコン」はライブ放送ですから、NHKホールで観てもテレビからでも同じ歌などを楽しめ、
見る場所を選ばぬ現代ならではの楽しみ方です。
収録を終えると、いつもなら司会者たちが御礼挨拶をしてエンドですが、珍しいことに「純烈」が新曲を披露しました。
現場ならではの特典でした。
虎を含む漢字が随分とあるので勉強になりました。
笑撃トラを、iinaブログにたくさん