カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/日産マーチ
- 六五六/日産マーチ
- iina/誤変換傑作集
- iina/SELECT 数の不思議
- りょうかん/SELECT 数の不思議
- iina/SELECT 数の不思議
- 閑斎/SELECT 数の不思議
- iina/再びの認知機能検査
- iina/ダンスする木
- iina/中伊豆 大仁神社
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,028 | PV | ![]() |
訪問者 | 621 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,636,227 | PV | |
訪問者 | 3,614,201 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 800 | 位 | ![]() |
週別 | 428 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
ここに居るとその素晴らしさに時間を忘れそうです。
外国人観光客もいますが、日本での良い思い出になることでしょうね。
>渋谷辺りの飛行高度は高いですが、品川辺りだと低くなるでしょう。なにより、万が一の墜落や部品落下が心配ではあります。
落下事故が心配ですね。
数年先には空飛ぶ車が実用化されるようですが、安全性に問題がないのか、心配になります。
国民に ”上を向いて歩こう” を呼び掛けないように願いたいものです。
「富士山に五重塔と桜
この絶景を4年前に観たときは、もう2度と手遭わないと思わせたほどに最高でした。この景色は落ち着きます。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c36efa7d275bcfc62df2fd3f1d8f6de8
日本が詰まった絵葉書みたいですね。
駿河の富士山 三国一だよ
と越中おわら節に歌われるくらいですから、やはり富山の方は新倉山浅間公園からの眺望は気になりますょね。
天下の富士山は、夜でも月に浮かび上がるのですね。真冬でも、いつの季節でも富士は感動させてくれます。
4年ぶりの眺望は、快晴なのに少し霞んでましたから、1泊2日の昼と夕に、更に翌朝も出かけて楽しみました。
混み合う時間帯を避けて出かけるとは、さすがです。^^