


2020年4月から10月末日までの30本を一覧にしました。
パソコン環境は,75%表示が適正です。
💻パソコン事情は個々に異なります。なお、スマホは見辛いかも・・・❔
[

[

[

[

[ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() | [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() [ ![]() |


[ 2015年05月31日以前の誤変換一覧②

[ 2016年01月01日以前の誤変換一覧③

[ 2016年08月31日以前の誤変換一覧④

[ 2017年03月01日以前の誤変換一覧⑤

[ 2017年10月10日以前の誤変換一覧⑥

[ 2018年03月31日以前の誤変換一覧⑦

[ 2018年09月30日以前の誤変換一覧⑧

[ 2019年07月31日以前の誤変換一覧⑨

[ 2020年03月31日以前の誤変換一覧⑩


いずれも意味が明確であって見事な誤変換です。
誤変換が、たまるのが早いですね。
まとめられたものを比べても、うまく誤変換したものと、うなるばかりです。
面白いですね 無条件で楽しめます
誤変換と言うより
文学ですね いや アートかな(^o^)
タヌキみたいな顔をしてますね("^ω^)・・・
誤変換を半年ぶりに30本を集めました。いつもより早いペースでした。
あるいは、行動が狭められ、ネタを誤変換に頼ったせいかもしれません。
歩くと、汗ばむほどの陽気を感じます。^^
> 誤変換 面白いですね 無条件で楽しめます 文学ですね いや アートかな(^o^)
コロナ禍下に行動をせばめられたため、ネタを誤変換に頼ったせいかもしれません。