goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

良尻器楽

2016年08月19日 | ことば遊び

     


量子力学りょうしりがく】 と 送ったつもりが誤変換。
 
ピタピタピタ、ええ音がするわぃ



     .  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 笑うハイエナ | トップ | 飛ぶ羽 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誤変換 (らいちゃん)
2016-08-19 06:21:50
このお尻、いい音が出そうです。
でもこの楽器を奏でようとすると、御用になりそうなので気をつけてくださいね。
演奏者の良尻り(良識)にお任せしますが・・・。

>柔道も似たような経歴だそうです。いまや国際色を帯びて古武道の柔術「柔らの道」から遠のいたような気もしています。
その通りですね。
柔道が世界に広まるにつれ、日本本来の武道から勝負にこだわるスポーツになって、勝敗だけが目的となりました。
講道館柔道を大切にして欲しいものです。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-08-19 06:31:29
「良尻器楽」
量子力学 と 送ったつもりが誤変換でしたか

それは 知り(尻)ませんので・・
へ~(屁)と思いました (^^)/
返信する
(らいちゃん)  へ (iina)
2016-08-19 08:25:08
ロボットが、英会話の分野にも進出でしたか。
ひと昔前に育てて遊ぶタマゴッチが人気を得ましたが、その後かわいい仕草をする犬型ロボットが、ひとの言葉を認識するよう
進化しました。

遊びながら学習できるロボットは、英会話に限らずこども向けに学習意欲を高めそうです。

そういえば、ソフトバンクのロボット「Pepper」くんもお店でよく目にするようになりました。

>このお尻、いい音が出そうです。 ・・・ 演奏者の良尻り(良識)にお任せしますが・・・。
手加減していい音を奏でてネ。 

返信する
(延岡の山歩人K)   さん へ (iina)
2016-08-19 08:36:13
延岡市に下阿蘇ビーチがありましたか・・・。
南国の浜辺で、いい雰囲気です。こんな浜辺で、さわやかな涼風に吹かれて日がな一日くつろぎたいです。
巧いネーミングの「快水」浴場というのもわかる気がします。

今朝のめざましテレビでは、都井岬で馬の放牧を中継しました。Kさんも、気が向いたら牧歌的なこの風景をアップしてねn。

>それは 知り(尻)ませんので・・・     へ~(屁)と思いました (^^)/
きようの「良尻器楽」は、「量子力学」の誤変換でした。

返信する
が、ハハハ… (六五六)
2016-08-19 19:49:34
固い量子力学が、柔らか過ぎるお尻に変換なんて、おもしろ過ぎて大笑いでした。♪
返信する
(六五六)  さん へ (iina)
2016-08-20 07:58:43
固い「量子力学」を、お色気のお尻にからんだ漢字に変換できて嬉しiina~。



返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事