ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
おサッカーな
2010年06月22日
|
笑撃画像
お魚も サッカー
コメント (9)
«
くやしい
|
トップ
|
動物
»
このブログの人気記事
中伊豆 大仁神社
アナゴさん
三島 楽寿園
神は存在するか?
女の成り立ち
墨堤の桜
一二三四五六七八九十
可愛いエイ
π
天地創造
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
オレンジと
(
おくだっち
)
2010-06-22 09:04:51
ブルーのユニフォームはオランダと日本でしょうか^^
デンマーク戦は頑張って決勝リーグに上がって欲しいですね。
返信する
ボールもさかなかな?
(
鷲谷芝嵐
)
2010-06-22 09:48:42
このサッカーボールに見えるのは、サッカーボールフグかな~?
返信する
わー!!
(
ミミロル
)
2010-06-22 10:26:02
これ、おもしろい!
いまどきですね~
返信する
^^
(
キッツCat
)
2010-06-22 16:17:28
コメントをありがとうございましたー☆
おサッカーなに思わず微笑んでしまいましたよ(^^)
返信する
お魚
(
656
)
2010-06-22 16:39:22
お魚が、5~6匹でサッカーしてる。
お肴にしちゃおうかなぁ。
返信する
Unknown
(
銭無のとっつあん
)
2010-06-22 22:37:59
「おサッカーな」
こんな調子で、デンマークにも快勝して欲しいですネ。
返信する
コメントに うれしiina~
(
iina
)
2010-06-23 08:38:48
(おくだっち) さん へ
サッカーチームは、{オランダ×日本} ですネ。たぶん。
きょうは、雨。それも、しっかり降っています。
こんな日は、録めていたテレビの映画を観ることにしょう。
明日は、雨でも寄席にでかけるるぞぅ。つまり、年齢は無関係で予定があると
天気は関係ないようです。
(鷲谷芝嵐) さん へ
iinaも福岡で食べたもつ鍋は、ウマかったです。馬刺しは熊本ですが、
「けとばしもつ鍋」は未体験です。たのしみが増えました。メモメモ
>サッカーボールフグかな~?
フグが怒るとふくれるので一見フグらしいですが、ボールの下に重しが
ついています。それもありです。今回は残念。
(ミミロル) さん へ
アゲハチョウが、せっせと蜜を吸ってますね。
トンボも飛んで、夏らしくなってきました。
我が家にも、ほかに蜂と野鳥が蜜をもとめてやってきます。夏には、カッコー
が鳴いてあたかも高原の風情ですが、聞ける年と空振りの年があり、ことしは
来るかなぁ。・・・たのしみ。
(キッツCat) さん へ
猫の目が輝いています。獲物をとらえた目が生き生きしてます。
日本の猫は、要領を覚えると爪で引っ掻かれることが少ないです。ところが、洋猫は爪を
たて狩人のようです。
我が家のクロたんは気の優しい和猫でしたが、交通事故で天国に召されました。
そのクロたんを2題↓ひろってきました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/dd6cd396a140f8dabbc6ca9feb26ebb2
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/081395759009f7b3e8be2d7765d2079d
(656) さん へ
サッカーする魚を肴にしちゃーダメ。
サッカーしない魚にしてちょーだい。
(銭無のとっつあん) へ
高槻は、山の手というイメージでしたが、こんどは通り過ぎるだけでなく、
散策したい気分です。
そのときは、案内をたのみます。m(__)m
返信する
始めまして
(
コケムス
)
2016-09-05 11:06:39
iinaさんへ
コメント有難うございます。
お絵かき画像で動きも伴う技、
大変面白いですね。
サッカーボールガ回転が印象的です。
私もブログ開設間もないころは連日
各お部屋を訪ねて技のレシピを
習っていました。
返信する
(コケムス) さん へ
(
iina
)
2016-09-06 08:43:02
橙色のノーゼンカズラのお花は、関東にも咲いています。
ノーゼンでも 善は急げと いうカズラ / iina川柳
>サッカーボールガ回転が印象的です。
コメント欄「携帯絵文字」の
を用いました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
笑撃画像
」カテゴリの最新記事
BEST笑撃「水中動物」
BEST笑撃ライオンとトラ
イヌBEST笑撃
BEST笑撃ウシとウマ
BEST笑撃ブタとサル
BEST笑撃キリンとゾウ
BEST笑撃「こども」
パンダBEST笑撃
BEST笑撃「乗り物」
BEST笑撃「その他」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
くやしい
動物
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
BEST笑撃「水中動物」
中伊豆 大仁神社
SELECT山形
中伊豆 大仁温泉
SELECT雑感
サントリーニ島
BEST笑撃ライオンとトラ
三島 白滝公園
SELECT歴史
三島 楽寿園
>> もっと見る
最新コメント
iina/
中伊豆 大仁神社
iina/
中伊豆 大仁神社
ウォーク更家/
中伊豆 大仁神社
ムツゴロウ/
中伊豆 大仁神社
iina/
鑑賞展示物一覧
iina/
SELECT山形
サンナナ/
SELECT山形
iina/
サントリーニ島
よたろう/
サントリーニ島
iina/
三島 白滝公園
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
2,168
PV
訪問者
1,092
IP
トータル
閲覧
15,626,863
PV
訪問者
3,608,984
IP
ランキング
日別
282
位
週別
471
位
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(173)
雑感
(535)
神奈川圏
(680)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(559)
旅
(312)
映画
(356)
インターネット
(198)
メルヘン
(290)
ことば遊び
(978)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
デンマーク戦は頑張って決勝リーグに上がって欲しいですね。
いまどきですね~
おサッカーなに思わず微笑んでしまいましたよ(^^)
お肴にしちゃおうかなぁ。
こんな調子で、デンマークにも快勝して欲しいですネ。
サッカーチームは、{オランダ×日本} ですネ。たぶん。
きょうは、雨。それも、しっかり降っています。
こんな日は、録めていたテレビの映画を観ることにしょう。
明日は、雨でも寄席にでかけるるぞぅ。つまり、年齢は無関係で予定があると
天気は関係ないようです。
iinaも福岡で食べたもつ鍋は、ウマかったです。馬刺しは熊本ですが、
「けとばしもつ鍋」は未体験です。たのしみが増えました。メモメモ
>サッカーボールフグかな~?
フグが怒るとふくれるので一見フグらしいですが、ボールの下に重しが
ついています。それもありです。今回は残念。
アゲハチョウが、せっせと蜜を吸ってますね。
トンボも飛んで、夏らしくなってきました。
我が家にも、ほかに蜂と野鳥が蜜をもとめてやってきます。夏には、カッコー
が鳴いてあたかも高原の風情ですが、聞ける年と空振りの年があり、ことしは
来るかなぁ。・・・たのしみ。
猫の目が輝いています。獲物をとらえた目が生き生きしてます。
日本の猫は、要領を覚えると爪で引っ掻かれることが少ないです。ところが、洋猫は爪を
たて狩人のようです。
我が家のクロたんは気の優しい和猫でしたが、交通事故で天国に召されました。
そのクロたんを2題↓ひろってきました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/dd6cd396a140f8dabbc6ca9feb26ebb2
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/081395759009f7b3e8be2d7765d2079d
サッカーする魚を肴にしちゃーダメ。
サッカーしない魚にしてちょーだい。
高槻は、山の手というイメージでしたが、こんどは通り過ぎるだけでなく、
散策したい気分です。
そのときは、案内をたのみます。m(__)m
コメント有難うございます。
お絵かき画像で動きも伴う技、
大変面白いですね。
サッカーボールガ回転が印象的です。
私もブログ開設間もないころは連日
各お部屋を訪ねて技のレシピを
習っていました。
ノーゼンでも 善は急げと いうカズラ / iina川柳
>サッカーボールガ回転が印象的です。
コメント欄「携帯絵文字」の