goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

たまたま

2013年04月24日 | 笑撃画像
 たまたま チン百景だぞう 







コメント (9)    この記事についてブログを書く
« ネモフィラ | トップ | シャクナゲ »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまたま (らいちゃん)
2013-04-24 06:23:41
この女の子が“たまたま風船”を持ってゾウさんに近寄ったのかと思いましたが、そうではないのですね。
子供には意味が分かりませんものね。

自然災害が多い日本なので、警報や注意報についてはよく心しておきたいものです。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2013-04-24 09:31:05
麦畑は、春のイメージを抱きます。
学校に行く道中の麦畑に、ひばりが上下に飛び、つかまえようと追ったことがあります。ひばりは、麦畑に降りてから
歩くらしく巣をみつけたことはありません。
麦飯が健康に好いということで、たまに炊きますが、直ぐに白飯にもどります。平穏な時代になりました。


>女の子が“たまたま風船”を持ってゾウさんに近寄ったのかと思いましたが、そうではないのですね。
風船を持った娘が、たまたまゾウさんの股間に寄った瞬間を撮った写真だと思います。・・・たぶん・・・
返信する
びっくり (六五六)
2013-04-24 11:23:17
たまげた
返信する
こんにちは (たなちゃん)
2013-04-24 11:41:05
象さんにたまたまなんですね
ぞうさんの気分は如何に
返信する
お久しぶりです (雅楽)
2013-04-24 13:54:52
お久しぶりです、雅楽です。

3年前に妻が突然不慮の事故で障害者になってしまい現在はは妻の介護の為、以前の暮らしとは全く違った生活を送っております。
良かったら又一度ブログ覗きにいて下さい。
返信する
これまた、またまた、たまたま (延岡の山歩人K)
2013-04-24 17:33:17
あっ~と、驚きの場面ですね
びっくりしたゾウ
そういえば、以前にも同じような場面に遭遇しましたね
この時は、2枚構成でちゃんと” オチ ”が有りましたが・・・・
これまた、またまた、たまたま珍百景でしたね

先ずはお願いです。
当方の明日の予定記事「カランコロン岩」亀裂のなぞ解明で
iinaさまの「一刀石」をご紹介と引用させていただきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  >むかし、井上靖の「氷壁」を読みました。
手前味噌で恐縮ですが、私も数年前「奥穂高岳」登頂の折り、
小説の舞台となった「前穂高」を目の前にしたり、山の宿として登場する「徳沢園」にも宿泊しました。
やはり感動ですね
また、昨年(2012年)「立山」登山からの帰路「山岳博物館」で、
実際にその切れたザイルも展示品としてですが・・・拝見することが出来ました。
山では、ロープを信用せざるを得ませんが
岩場に常設のロープはかなり老朽化したものもあり、怖いですね

そうでした
iinaさまは九州男児でしたばいね
返信する
コメントに ひとこと (iina)
2013-04-25 09:02:54
(六五六) さん へ
チン百景だけに、タマげましたか。  (^^ゞ



(たなちゃん)へ
小田原散策も好いですね。
むかし、GWだったかに大名行列を見に行ったことがあります。その日は、雨に降られましたっけ。

箱根に行くにも、伊豆に向かうにも必ず小田原を通ります。先日は、小田原―厚木道路を下りて海鮮膳を食べ
ました。
車を使わねば、お酒も飲めるし食もすすみそうです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/faf5c8881008bea703a72e65ae6071ca

そういえば、小田原の動物園に花子という象さんがいたように思い、調べたらウメ子でした。井の頭公園のはな子
と一緒に暮らしたことがあるようです。




(雅楽) さん へ
(雅楽)さん、ひさしぶりでした。
医は仁術と申しますが、算術も出来なければ病院を経営できません。
実は、おおといにiina自身が救急車搬送されてしまいました。ほぼ6時間ほどをいろんな検査をして、筋梗塞か不整脈の疑いがあるということでした。
その間、看護婦さんが優しく接してくれましたよ。



(延岡の山歩人K) さん へ
柳生石舟斎は、日向の国で修行を積んでいましたか。
生々しく、岩を真っ二つに割ったところが幾つもありますね。
iina記事を、どんどん使って構いません。また、了解を求める必要もありません。

じつは、もっと丸禁のチン百景も手元にあるのですが、・・・公開すべきか悩んでいます。・・・どうしょう
返信する
たまたま・・・ (mei)
2013-04-25 10:59:33
たまたま開いた
このブログ~私のテンプレートと同じで?!
自分のブログが出てきたのかと思いました。
ブログ始めたのは最近でまだ初心者です。

またお邪魔します。
返信する
(mei) さん へ (iina)
2013-04-26 09:00:26
おゃ、八重桜の桜茶とは思いつかなかったです。わが家の八重桜は、いま葉が多くなり散ってしまう寸前ですから、
来たる年には塩漬けにして桜茶を試してみたいです。
たまたま、meiさん宅で識った豆知識でした。

四月にブログをはじめたばかりのご様子ですから、開設をおめでとうございます。
こんどは、トラックバックを貼る練習をしてみてください。
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事