もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

カオス

2020年03月13日 | 笑撃画像
おととい11日は東日本大震災の日で、その前日10日が東京大空襲75 年。災難にまみれた日と刻印されている。
図書館も健康麻雀の楽しみが閉ざされてしまい、昨日は歩いて20分の自然公園でマスクから解放されてのんびりしてきた。
花見には早すぎも、春の陽気に誘われお稲荷さんとツマミを肴にビールで独りくつろぐ。

きょうは、13日の金曜日。なんとも不吉な日々がつづく。
東京オリンピックも暗雲が立ちはじめ、延期という選択も取り沙汰されはじめた・・・❔
コロナに先の見えぬカオスの世の中 どうなっちゃうの
ん 
           (混沌)
  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 東京大空襲 | トップ | ホワイトデー »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムツゴロウ)
2020-03-13 16:30:29
世の中が、混沌としてきました。

こんなことが、起こるのですね。
 
返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2020-03-14 08:43:38
コロナウイルス禍に振りまわされて、世界はカオス状態。



返信する
(kuranishi masako) さん へ (iina)
2020-03-14 08:53:23
主催国のリーダーとしては、あくまでも開催を前提とすべきだと理解します。
「中止」とは口が裂けてもいえぬことでしょう。

IOCは、過去に戦争で中止を経験してますから最悪の場合も想定しているはずです。
WHOがパンデミック宣言を出したのを契機にオリンピック延期も視野にせざるを得ないと、IOCが表明しました。
いまや、WHOが東京オリンピック開催の有無を握っています。

    (kuranishi masako)さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上(iina)に置きました。

返信する
imssr_media さん へ (iina)
2020-03-14 09:10:46
東京オリンピックの危機についてを、imssr_mediaさん宅では問題点を箇条書きにして相当に長くまとめられています。^^

当方なら「カオス」の一言で片づけます。

* imssr_mediaさんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上に置いています。

返信する
いけや正 さん へ (iina)
2020-03-14 09:20:01
東京オリンピックは、真夏に開催するのではなく秋の10月への延期どころか、コロナの影響に一年ないし二年の延長が
取り沙汰される局面に追い込まれました。

左様でした。マラソン、競歩を札幌に競技場の変更して混乱しました。


ギリシャのオリンピアで採火式を終え、聖火が日本を目指して 走りはじめました。

WHOがパンデミック宣言を出したのを境にオリンピック延期も視野にせざるを得ない事態になりました。

東京オリンピックは、当初からトラブル続発でした。
競技場見直し、エンブレム盗用問題、チケット抽選混乱等々・・・そして、最終段階にいたってコロナウイルス。

* いけや正さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上(iina)に置きました。

返信する
(原村) さん へ (iina)
2020-06-02 08:49:08
成績は、点数の多いほど優秀なのに、感染者数は少ないほど評価されるのですね。^^
    早くゼロに近づき、新規感染者数に一喜一憂しなくなるよう祈ります。


アベノマスクと10万円申請書は、東京には手配されたのですね。神奈川は、まだ届いていません。

      一波去り 人波一気に 増えるかも / iina川柳

*  (原村)さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上(iina)に置きました。

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事