もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

目に鉛筆

2009年02月07日 | 笑撃画像
ぎゃーー-







よくみると鉛筆削り


日 付    閲覧数  アクセスIP数   gooランキング
2.01~07  12612 PV   1986 IP    2051 位 / 1179670ブログ
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« デュエット | トップ | 笑撃240 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントに お礼 (iina)
2009-02-08 10:16:25
(タマ) さんも、タマげたご様子に、ニンマリ。
iinaも、ブラック・ユーモアといえども、この笑撃は快い笑い
からは遠いと思います。
なにしろ、最近では鉛筆削りを使うのは子供たちでしょうから。
その材と「目に鉛筆」のギャップがありすぎるので、ブラックも
活きるのでしょうが、やはり感心はできません。


(siawasekun)さん へ
さいきん、雀の群れを見ないと思っていたら、ココで群れていました。
森林が減り、それに群がる虫たちが減って、虫をエサにする雀が減った
という悪循環だと報道されていました。
「目に鉛筆」は、やはりドキッとしますね。
鉛筆削りであることを認識するまでに、時間差がありますから。


喫茶ネバーランドのマスターへ
2月の満月は2/9ですか。「肉の日」ですね。
実際には、某店が「河豚(フグ)の日」として、ふぐ刺しを1皿290円
で提供するとの案内状をもらいました。
iinaは、定年を迎えてヒマなので、満月の明かりに導かれて、でかけ
てみようかなどと思いはじめました。

今朝は、”ダージリンクラブのニルギリ”なる紅茶をプレゼントされ、おや
オニギリ付かとニンマリしたところです。
菓子の味を損なない風味とは、試してみますね。
マスター、きょうもありがとう。
返信する
お月さまからのメッセージを・・・ (マスター)
2009-02-08 07:47:18
こんにちは、iinaさん。
喫茶ネバーランドのマスターです。
今日は・・・そうです。いつものお知らせにお邪魔しにきました。『満月のお知らせ』デス。2月の満月は2/9月曜日。最近ぽかぽか陽気で天気も良いので、今月の満月は見る事が出来そうな予感が・・・・期待度UPですよ。どんな笑顔を見せてくれるか楽しみですよね♪

今日はちょっとした御菓子と一緒に頂けるお茶をご馳走しましょうネ。”ダージリンクラブのニルギリ”このお茶はフレッシュでスッキリした香りそしてマイルドな風味なんですよ。だからお菓子の本来の味を損なわず頂けるからGOOD・GOOD!さ~このお茶を飲みながら美味しく頂いて下さいな・・・でも食が進むからといって沢山食べると後が怖いデスヨ!ハハハハハハハ・・・・ではではゆっくり召し上がれ・・・・。
                    マスターより
PS.何とも不気味な鉛筆削りですね。確かにオカルト的ジョークは受けはいいのですが・・・ちょっとリアルですね。ハハハハハハハ・・・・
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-02-08 04:11:13
目に鉛筆、・・・・・・。
びっくり!!!

ひいてしまいました、・・・・・・。

何だ、よく見ると、鉛筆削り、・・・・・・。ほっとしましたよ。

こういうのも、あり?!
見て、複雑な心境になりました。
返信する
欲しい! (タマ)
2009-02-07 23:01:37
これで鉛筆削り
なんてブラッキーな洒落
買って誰かにプレゼントしたい
洒落がわかんないと嫌がらせですけど(笑)
欲を言えば、もうちょっとチープ感じゃないのがいいなぁ。も少しサイバー寄りでもいいかも
返信する
目に毒です (iina)
2009-02-07 17:49:44
(鷲谷芝嵐)さん へ
ビタミンは、A加減なものと思っていたら、Bっくり、ABC順に
発見されたなんて、Cらんかったぁ。
目に鉛筆を突っ込んで鉛筆削りとは、目に刺激が強すぎて、
おすすめできないホラー図です。
同感です。


(motoko)さん へ
赤カブといえば、直ぐに和久俊三の「赤カブ検事」推理小説シリーズ
を思い浮かべました。
motokoさんのブログを読むと、赤カブが大の好物でもあったのでしょうか。
株が下がりっぱなしの赤が好きでつけられた名でないことだけは、
確かでしょう。


返信する
ネジはついている? (motoko)
2009-02-07 15:53:26
今日は。
アイディアには、感服しますが、ネジは
後についているのでしょうね!!?。
子どもの頃、兄が投げた鉛筆が、私の目に当たって、しばらく、お灸に通って、治したこと
思い出しました。
お灸も、あなどってはいけないようです。
返信する
ビックリ (鷲谷芝嵐)
2009-02-07 14:06:15
この鉛筆削りは子供には持たせられませんね。
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事