goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

潮爺

2011年05月10日 | 笑撃画像
海には 潮爺しおじい


塩爺と親しまれたのは
塩川正十郎氏だった




コメント (7)    この記事についてブログを書く
« いも爺 | トップ | 雨のスカイツリー »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2011-05-10 06:27:17
≪塩爺と親しまれたのは塩川正十郎氏だった≫
今になってみると懐かしい人ですね。
何年か経つと菅さんも“懐かしい人”になりますかね?
返信する
潮爺 (らいちゃん)
2011-05-10 08:29:08
海には 潮爺、昔の政界には塩爺、水族館にはジン(爺)ベイザメと存在感のある「爺」がいましたが、いまの政界には存在感のある芯となる人が見当たりませんね。
だから、あっちにフラフラ、こっちにフラフラ、場当たり的な対応が目立つのでしょう。
風に吹かれると「空き菅」は吹っ飛びます。小沢さんと仲直りしたらどうでしょう。
「空き菅」には「空き菅」のプライドがあって無理なのでしょうね。
返信する
こんにちは (おくだっち)
2011-05-10 11:36:05
今日の絵で 湧いたインスピレーションは
デカプリオ

タイタニックのラストシーンで沈んでいく場面ですが、顔のギャップで一人笑ってしまいました。
返信する
あれっ・・・ (鷲谷芝嵐)
2011-05-10 11:58:08
あの塩爺・・・あの世にいったの?
まだだよね~・・・こりゃまた失礼しました。

あの世での世渡りの勉強のため訓練中とみました。
返信する
Unknown (てつじ)
2011-05-10 16:19:17
今年の夢はダイビング免許取得ですので、この塩爺は理想像です!
返信する
はい。 (ハイジ)
2011-05-10 18:08:39
顔から下は幼児と推測されますが、おいしろいカットですね。
返信する
commentに (^u^) (iina)
2011-05-11 09:46:47
(ippu) さん へ
ippuさんが、ブログをクリアファイルへ保存したというので、念のために編集を開いて
iinaの記事の数を調べてみました。
  記事は全2017件、写真が全2,500枚
やはり、保存は無理です。gooブログが閉鎖されぬことを祈るばかりです。



(らいちゃん) へ
藤白坂とは、なだらかな坂に白い藤がたわわに垂れている姿を浮かべます。なかなか
ロマンチックなところですね。
爺さまも婆さまも、それこそ老いも若きも熊野古道をたどる姿を彷彿させます。



(おくだっち) さん へ
潮爺もいも爺も同じ爺さまですから、デカプリオを連想したって構いませぬ。
タイタニックのDVDを買ったものの、観ているためかちっともDVDを観ません。
そんなものです・・・。



(鷲谷芝嵐) さん へ
本物の塩爺には、去年会いましたから、健在です。
東洋大の総長もしていて、講演会で話しました。友の卒業校で箱根マラソンを連覇したことで、構内には記念碑が建っていました。



(てつじ) さん へ
スポーツクラブに行かなくても、公園内を走る等すれば無料で汗をかけ痩せるのですが・・・(^^ゞ
もっとも、機器を使えるのと、目的意識が明確になるので没頭しやすいモードに浸れますね。
ダイビング免許取得してスキンダイビングとは、好いですねぇ~。



(ハイジ) さん へ
潮爺といも爺とつづき、面白いようなそうでないような笑撃でした。
いつも巧妙な笑撃がつづくと疲れるといい訳してます
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事