もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

江戸の写真

2019年12月05日 | 東京エリア
港区立郷土歴史館で、明治初期の日本を写したオーストリア人写真家、ヴィルヘルム・ブルガー(1844-1920)とミヒャエル・モーザー(1853-1912)が撮影・収集した写真のコレクションを中心に特別展していた。江戸時代の名残りが写りこんでいる。
愛宕山
から築地方面 大名屋敷「長岡藩中屋敷」
中央の縦の道に、番屋が見える。

日本橋(写真を彩色)
江戸城

増上寺
台徳院殿霊廟
浜離宮
赤坂の武家屋敷

芝切通

神田川       << もどる <

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 三人一組 | トップ | プロ棋士 奇声 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (延岡の山歩人K)
2019-12-05 20:56:54
古い写真を拝見すると
なるほど「東京も郷土」を実感し
いにしえの人々の暮らしが偲ばれます
しかし
江戸城と増上寺は
煌びやかで時代を超えても豪華ですね
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2019-12-06 08:56:05
増上寺台徳院霊廟の惣門は、現存しますが、霊廟は消失しているとのことです。

江戸の写真は、すべて明治初期の写真を彩色加工したものですから、新しく見えています。NHK番組が試みました。
https://www.zojoji.or.jp/takara/mokei/


如意輪寺の弘法大師さまは、若く溌溂としてお立ちです。
             紅葉と黄葉を愛でて、Kさんたちにおすそ分けのありがたさですね。

    Kさんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上URLに置きました。

返信する
江戸時代の写真 (ウォーク更家)
2019-12-08 17:37:06
私は、江戸時代の写真に非常に興味があるので、初めての写真を見るとドキドキします。

愛宕山からの大名屋敷の写真はよく見ますが、日本橋、江戸城、神田川のこの角度の写真は初めて見たのでドキドキものです!

こんな写真をたくさん集めた写真集が出版されたら高くても買いたいです。

時代の雰囲気が非常によく伝わって来て、どの写真も非常に貴重ですよね。
返信する
(ウォーク更家) さん へ (iina)
2019-12-09 09:02:26
イカの活造りは、イカにも生きがいいです。^^
昨晩のテレビ番組で、これとまったく同じイカの活造りを見たのでタイムリーでした。足の部位をゲソの天ぷらにして2200円ほどでした。ゴックン

更に、活アワビ刺身とは、うらやましいいなiina~
博多ウーメンのほうなら、iinaも手が出ます。なつかしい・・・("^ω^)
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/aad77552ce13e3f9a2fea73eaf3ecc71


古い写真集は、港区立郷土歴史館で発売していた気がします。お確かめください。

    更家さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上URLに置きました。

返信する
(原村) さん へ (iina)
2022-12-06 10:07:58
豪徳寺に、井伊家の墓所もあるのでしたか。
招き猫で有名ですね。

江戸時代の浮世絵も好いです。明治初期に江戸らしさの残る写真を港区立郷土歴史館で見学していました。

それに、つい先日に井伊直政が勇猛果敢な「井伊の赤鬼」といわれた物語を読んだばかりでしたから、タイムリーでした。

   (原村)さんのブログアドレスをコメント上に置きました。
返信する

コメントを投稿

東京エリア」カテゴリの最新記事