goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

スーパーミニプラ 青の騎士ベルゼルガ物語 カラミティドッグ(レッドVer.) 製作準備

2023-10-10 01:05:05 | 趣味

カラミティドッグの三機体は、当初ゼルベリオス以外は知らなかったので、バリエーションが存在したり量産機がある事も後から知りました

かなり高性能で、時代設定の中でも最強の部類に入る機体なので、それ程多くは存在しない事になっていますが、レッドVer.に至っては設定だけ存在していて、本編には登場していないので、砲撃戦タイプという事だけが分かっています

カラミティドッグは下半身が共通で、上半身とカラーリングで機体が分かれています

レッドVer.は頭部が胴体と一体化していて、バックパックに50mmガンランチャーを装備しているので、デザイン的にはトータス系寄りです。

限定でファイナルバトルセットやウォリアー1等が発売されましたが、Vol.4から結構時間が過ぎているので、流石にこのシリーズも打ち止めなんでしょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーミニプラ 青の騎士ベ... | トップ | スーパーミニプラ 青の騎士ベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事