このスーパーミニプラのシリーズ中レイズナーとザカールは、1/100サイズの旧キットを造ってあるので、ザカールも比較をしてみました
当時は、第二シーズンの地球編で唯一模型化されて、非常に喜んでいたのを覚えています
番組自体が打ち切りのせいなのか、はたまた時間が無かったせいなのか、こうやって見るとバランスが悪いですね。
色々と改修点が見えてくるので、次の製作時には徹底的に改造しようと思います。
SMP自体は1/100サイズの様なので、こうして見ると分かりますが、バックパックがほぼ同じ大きさになっています
旧キットの利点としては、このサイズでコックピットハッチの開閉が出来る点ですね、
上半身と頭部の幅詰め調整と、脚部の延長でかなりイメージは近くなりそうですね。
ディスプレイに移動するついでに、Vol.1のレイズナーとの対比をやってみました
実際に対峙したのは、ニューレイズナーの方ですが、結構大きさに差がありますね。
腰の位置で既に差がありますので、一回り程度はサイズが大きな感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます