楽天ポイントとの調整で、毎月何点かは楽天に回していますが、今月はちょっと失敗した感があります
ライディーンに関しては、あの当時の設定なので、どうやってもゴッドバードへの変形は、差し替えになってしまうのは致し方ないのでしょうね
MODEROIDシリーズだったので、少し期待した分がありましたが、残念な結果になりました
期待していた部分は、脚部正面のレッドラインなのですが、バンダイのメカコレクションの時は、大きさ的に諦めていましたが、MODEROIDでもシールが付属していました。
ライディーンのゴッドバード形態も、多少のアレンジを加えてでも、もう少し見た目の調整をして欲しかったですね。
こちらは予約品ではないのですが、同じタイミングで別送で届いた、WAVEの面相筆です
これは、今月中旬から来月末までで、消滅してしまう予定のポイントを使ってJoshinで購入しました。
ある程度は予想していましたが、かなり小さい筆だったので、使い処を考えてしまいますね。
(o^―^o)
あの当時で箱ロボが1体きりで
変形するのはライディーンが初だった気も?
ロボタイプよりも
ゴッドバードの方が大好きだったです。
エリカとあきらの関係が
当時子供だった自分でも
毎度モヤモヤイライラでしたね~
( ̄▽ ̄;)
あの頃自転車に乗って
「フェードイン...フェードイン...」
と、誰も周りにいない時によくやってましたw
フェードインして壁に激突していた奴がいた。
多分その箱ロボって、同じものを造っていたと思います。
ゴッドバードの変形すると、股関節が「バギッ」といい音で割れてしまうキットだったと記憶しています。