お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 「青葉区制30周年デジタルスタンプラリー」のお次は「あの時代にタイムスリップ!?かながわ歴旅ARラリー」という、やたらタイトルの長いデジタルラリーに参加。といっても神奈川県全体にチェックポイントがあるのでとても1日やそこらでは回れない。おまけに第1章〜第3章までテーマを変えて展開するらしく、開催期間も24年10月4日から25年2月11日までと長い。お馴染みのスポットもあるので、のんびり楽しむかな。

 現在、開催中なのは「第1章:原始・古代の時空旅」。チェックポイントは39カ所で期間は11月10日まで。気がついたのがつい最近と遅く期間内に39カ所は厳しい。とりあえず15カ所を目指すことにした。賞品は「30スタンプ達成賞」が湯河原温泉源泉上野屋ペア招待(3組6名)、「15スタンプ達成賞」がSKLO(スクロー) 革のペンスタンド(10名)、「5スタンプ達成賞」が藤野芸術の家 はにわ作り体験ペア招待(30組60名)で、抽選で外れた人の「Wチャンス賞」は、はに丸 オリジナルコルクコースター(200名)。

 この日は逗子の「長柄桜山古墳群」「池子遺跡群資料館」、三浦の「馬の背洞門」をまずは巡った。

 「池子遺跡群資料館」は池子の森自然公園内にあるらしい。環状4号から朝比奈、十二所、逗子ハイランドと経由して向かったのだが、京急線の踏み切りを越えると何だか異様な雰囲気。あれ、これって米軍施設じゃね? ライフル銃を背負った女性が入口にいるよ。入ってええんかい? こわごわ聞いてみると、当然右手にある米軍施設はダメだけど、公園はいいって。ようやく安心して進む。開園日は水曜、土曜、日曜、休日で、この日はたまたま水曜日。ラッキー♪


池子の森自然公園入口


 公園内に入ると左手に野球場が見えてきた。そしてそのスコアボードは「AT BATT」「VISITOR」とか、アメリカじゃん。


アメリカ的なスコアボード


 「池子遺跡群資料館」はその先にあった。入場は無料だったが、公園の方が気になったのでそのまま奥の方へ進む。すぐにトンネルがあり、車・バイクはその先へは進めない。バイクが自転車を含むのかどうか迷ったが、自転車は久木側出入り口まで行けるとその先の標識に書かれていたので先へ行く。なんだかジュラシックパークみたいな雰囲気^_^;

 久木側出入り口の先も道はあるのだが、ここに係の人がいて、その先は米軍関係者しか行けず、北側出入り口からは徒歩であっても米軍関係者以外は入れない。聞くと、ここは米軍との共有地らしい。なので公園内は自転車で走ってもいいが、米軍車両が通るので徐行して下さいとのこと。


池子遺跡群資料館



車・バイクは進入禁止



トンネルの先が緑地エリア



緑地エリア



この先は米軍関係者のみ



池子の森自然公園地図


 緑に囲まれた静かな公園でちょっぴり緊張した時間を過ごした。

 次は「長柄桜山古墳群」へ。「ながえ」と読むんだね。ずっと「ながつか」だと思っていた。結構きつい坂を上った先の住宅街の外れに入口があり、さらに階段を上っていくらしいのだが、ポイントがゲットできたので引き返す。ここまで遺跡や古墳を目にしてないので、全然「原始・古代の時空旅」になってないね(^_^;


長柄桜山古墳群への入口


 その後はトンネルを2つ抜け、湘南国際村経由で海岸線へ。そのまま南下して城ヶ島を目指す。

 「馬の背洞門」は城ヶ島公園のウミウ展望台の先の突き当たりを左へ曲がり、急階段を下っていく。もちろん徒歩ね。右は灯台へ繋がっている。ウミウ展望台までは何度も行っているが、下まで降りるのは新婚時代以来かな。懐かしい。ちょうど新婚カップルがウエディングドレス姿で記念撮影中だった。


城ヶ島公園



馬の背洞門へ



ウミウ展望台



左手が馬の背洞門



馬の背洞門は奧の階段を下りていく



馬の背洞門



馬の背洞門


 ところが! まさかの圏外でつながらず、ポイントゲットに失敗。階段を下りる前にやったら「離れすぎよ」と言われたので下まで下りたのだがねぇ。その後は公園まで戻っても繋がらなくなった。もう、楽天モバイルめ! 逗子から城ヶ島までの往復50キロが無駄に終わった。こんなことなら大磯方面へ行けば良かった。あ〜ぁ。


ただいま2ポイント


 まだたった2ポイント。先は長いなぁ。間に合うかな。

▼ランキング参加中です
  にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ  PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント(0|Trackback()