めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

透明な螺旋(東野 圭吾)

2023-06-30 23:05:19 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

もう何作目だかわからなくなっちゃった。。。
10作目 ですってよ。
わお。

ガリレオシリーズ最大の秘密が明かされる-----
確かに。
びっくりでした。
それと、この10作目が生んだテーマ「愛する人を守ること」
なーるほど。
この頃最近の東野作品、情感が込められていて 好きです。
東野作品がこんなにも人気になる理由がわかります。

テンポもいいしね。
ついつい、読み進めたくなっちゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人(東野 圭吾)

2023-06-26 22:14:02 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

こちら、読みました。
やっぱり、すごいよなーー 東野センセイって・・ と、つくづく思う。
スペクタクルでミラクルでございます---。
タケシおじさんと真世ちゃん、なんだかんだ言って 名コンビなんじゃない…?
アクの強いタケシおじさんだけど、どこか憎めないという。
奇術仕込みの推理という設定も、東野センセイならでは。

ワタシは楽しめた。 面白かった。
最後の 叔父から姪への素敵なマジック+メッセージも良き♪

ただね…
あまりに多彩過ぎて、目まぐるしく忙しいストーリーなので、読むと疲れます。。。
昨日は、ちょっと不調だったから、すぐ断念したし… (わはは…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールセンターもしもし日記(吉川 徹)

2023-06-22 20:14:10 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

へい。 まいどっ♪
またまた 日記シリーズですがな。(笑)
今回は こちら

いやーーーーー 吉川サン、尊敬しちゃう。
だって、ワタシ、電話ニガテなんだもーん…(爆)
しかも、コールセンターの成り立ちって、結構狭い世界というか…(汗)
かなり精神的に過酷な職業だというのが、よぉーーく わかります。
だからこそ、離職率高いということも、オペレーターさん達は派遣だというのも、なるほど。
いや~~~ 
ワタシがこんな風に 呑気にブログ書いている間にも、オペレーターさん達は 闘っているんですね。
本当にお疲れさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とあるひととき 作家の朝、夕暮れ、午後十一時

2023-05-16 20:03:53 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

こちら、なんだか大人向けの絵本という感じ。
色使いもきれいで。
外来用に借りたものの、行きの電車ン中で読み終わってしまった。。。
だって、読み易いし 心地よかったんだもーん。

特に、朝型の自分としては、◉「朝」のひととき に共感~♪
ほんと、早朝の色って、ミルク色というか、優しい希望色というか、、、大・大・大好きです。
挿絵の色づかいが、これまた素敵で。
見惚れちゃいました。

そうそう、
我が病院の屋上庭園、3年ぶりに解禁 してました。(わーい♪)
いつもの城フロアは、西側がこの屋上庭園で 病棟から直結だったけど、独立している分、コロナ病棟になってしまい、庭園共々封鎖されていたのでした。
でも、前回、デイルームの窓から庭園を見下ろした時は、全然気付かなかったけど、いざ足を踏み入れてみれば、草ボーボー。。。 (Oh!)
これから、以前の状態にだんだん戻っていくのでしょう。
あ、
ラベンダーがやたらと色鮮やかに、デカくなってた。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両手にトカレフ(ブレイディ みかこ)

2023-04-26 20:25:06 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

こちら、読みました。
こちら にも特集記事あり。

読み易くて 興味惹かれる内容ですねぇ。
混み混み電車があっという間に感じられ、通勤が苦になりませんぞ♪ の効果あり。
ブレイディセンセイ、なんか さり気ない問題提起型? ってスタイル定着?
上手ですねぇ。

うーーーーーん、天王山。忙しさMAX。
燃!
頑張るぞ。
これを乗り切れば GWが待っている~♪
蕎麦三昧(笑)
がんばろう。 がんばるぞ。
ファイト! ファイト!
ツルツル♪ ♪(←蕎麦をすする妄想)(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琥珀の夏(辻村 深月)

2023-03-27 19:51:59 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

大好きな辻村作品、やっぱり 今回 も一気読みの勢い。
ただ、今回のは バリバリのミステリーだった。

読み進めながら、(これまた大、大、大好きな)柚月センセイのに 似てる。。。 と思い、月繋がりかい?!(笑)
でも、子ども達の心情とか、子ども心の駆け引き(?)とかは、いかにも辻村センセイっぽい。
こんなエッセンスも効かせながら、グイグイ展開。

やっぱり、読ませるんだよな~~~(唸)
安定の筆力。
困った時は この作家さんの本を読めば、間違いない!と思う辻村センセイ。
すごいねぇ。

桜、わりと持ち堪えてる??
週末は2日間とも雨なんて、ここ数年の桜シーズンの中では記憶にございません…。
明日は外来。
窓からの桜の海、楽しみ 楽しみ 楽しみ~~♪ (おいおい…(苦笑))
毎年、外来棟の高さから見下ろす桜の海を見ると、ここの患者で良かったぁーーと思います。
(うっしっし。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスキメシ:五輪(額賀 澪 )

2023-01-31 20:16:05 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

こちらの本、 シリーズものだったのね。。。
知らなかった・・・
この記事を書こうと 検索したら、あーら、すでに2作品もあり。
今回で3作目ですと。(驚)

だからか…
なーんだか、読んでいて、人間関係が わからないながらも既知のエピソードとして、展開している…?
っぽい気は薄っすらしていたのです…。 (たはは)
そっか、そっかーー
前段読まなくっちゃ!(爆)

でも、3作目と言えど、東京オリンピックの選手村食堂にまつわる 前半部分は、とても良かった。
そーでしたか、餃子やラーメン、福島県の桃が大人気だったんですね。
付随する大変さや、影で支えるスタッフ達の苦労談、
それから、外国人選手とのコミュニケーション、などなど 興味深くもあり、楽しく読みました。
確かにな~~、
始まってしまえば 「がんばれ~~!」と 応援する気持ちが高揚して、毎日それなりに五輪ムードを楽しみにしていたかも、、、 と 我が身を振り返る。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教場X(長岡 弘樹 )

2023-01-26 22:20:00 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

やっぱり、おもしろい。 シリーズ(今の時点で最新刊の) こちら
今作を読んで、“ああ・・ そういえば、教場シリーズってこのスタイルだったかも。。” と、思い出してきました。
でも、なんだか 過去作( ゼロ ) に負けず劣らず、いや・・ キレが増している?
新人刑事と風間刑事の姉弟間でのやり取りも凄みを増して、面白くなっている…? ように感じたが、どうでしょーー♪

あと、 後の祭りですけど、 どうやら、警察学校.編 の方が 今回のXよりも後の順番になるのかも。。。
発刊日は Xの方が後だったんだけれども…? ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風間教場(長岡 弘樹)

2023-01-23 19:51:46 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

大好きな教場シリーズ♪ 4作目
そーだ、 そ~でした。
いつの間にか、ドラマ化 もしていたのでした。
しかも、キムタク~~~。 (え…? どうなんだろう?? わりといいかも…?)

何と言っても、風間教官の導き方が毎度すごいです。
今回も、 何度も風間教官の渋くて奥行きのある発想に 感心させられること、何度も。
長岡センセイがこれを本のエピソードにしてるんだよなーー、と薄く思いながら、(←良い意味で、ですよ。)
クルクル転じる気付きの仕掛けに、ワタシも学生さんと一緒に考えたり ハッとささえられたり…。

でも、風間教官、大丈夫かなぁ…。
ずーっと元気でいてもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーとソプラノ(額賀 澪)

2022-12-18 17:07:33 | 本(まあまあ) た・な・は行の作者

図書館でいざ、借りる段になってびっくり!
この本、児童書だったのね。(驚)
タイトルの印象で、とりあえず予約したという 浅はかな大人の例。(爆)

で、借りてそのまま図書館で読んできた。(苦笑)
でもね・・・
児童書だなんて侮れない!
後で知ったところによれば、額賀センセイ初の児童文学だとか。
てことは、センセイご自身も この作品は児童書のつもりでお書きになったのか…。
いやいや。
お子さま向けと思ったら、なかなかでしたよ。
むしろ、そんじょそこらの一般書よりも なかなかよ。
中学生のお姉さんの隣で読んでいたもんだから、おばさん、キュートな挿絵がちょっとばかり恥ずかしかったけど…。(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする