まずは、 紹介ページ です。
うーーーん…
酒井順子さんて、こんな 感じでしたっけか…
(; ̄д ̄)ハァ↓↓
なんだか 読んでいてスッキリしない味わいが あるよーな ないよーな。
エッセイストさんて、悲しいことに
概ね 初期の作品の方が おもしろくて、個性もイイ感じに表れている傾向が
あるよーな ないよーな。
現に、エッセイの女王(群センセイ)についても、同じことが 言えるでしょう。
昔々(汗…)、“無印シリーズ”は、押しなべて面白くて 夢中になったけど、
だんだんと 人の悪口や非難めいた話ばかりで、うんざりしちゃって もぅ長いこと
読んでないです…。
そこいくと、やっぱり 林 真理子さんて、すんごいお方なんですね。
あれだけ、真っ正直に切り込んで 鼻持ちならないエッセイの数々・・・
しかし、違うんですよね w(・O・)
また、次の作品が出ると なぜか読みたくなりますもん。