ついに…
完結編 となってしまいました…
(*ノェノ)
というか…
ワタシ、このことを知らずに読んでいったのですが、
・File 1. トーキョー・イーストサイド
・File 2. 迷子の王様
・File 3. さざなみの王国
・File 4. オン・ザ・ビーチ
以上の 1~4は、それぞれ共感させられつつ、
相変わらず 垣根センセイの日本語って語彙が豊富だなぁ~ とかとか、
まぁ、真介と美代ちゃんの被面接者がそれぞれに織り成す人生観に 感動しながら、テンポよく
読み進めていたわけです。
今回は、
・File 1の 下町育ちの豪快なキャリアウーマン(まりえさん)
・File 2の モノ創りが大好きで優秀な研究員(時夫)と、男気に溢れ懐の大きい
蒔田父
・File 3の おとなしくて地味だけど、美代チャンが見込んだ 本好きの香織さん
以上、どれも良かったです。
このシリーズの好きなところは、まぁ、真介の人柄なんですけど、
リストラ要員という人生の分岐点と危機に瀕した、被面接者たちのエピソードに感動させられる、
そこ(!)が楽しみなんですよねぇ~。
被面接者の生い立ちや プライベートな境遇から、イイ話を垣根センセイが 上手に引き出していて
毎度、読みながら ミョーに勉強になったりもして、君明日シリーズに浸っています。。。
しかーーし!!
“File 5” を読んでびっくり (゜Д゜;)
あれよあれよという間に…
高橋社長の引退,日本ヒューマンリアクト(株)の廃業…, 真介の失業…
って、え、え、え、えぇ~~~(驚)
と締めくくりにふさわしい、真介の心温まるエピソードも用意されていて 気持ちよく完読
しました。
(‘_`)
まぁ…
ちょっと、3作目あたりからは マンネリ気味っぽく(1~2作目ほどの感動が…薄れてしまった ?)
も感じていたので… 残念だけどシオドキだったのかも。
しかし、今度は また新しい職場で生まれ変わった真介が、もしも 単発もので帰って来てくれたら
それはそれで 大歓迎です♪
その時は、陽子さんと夫婦になっているでしょうか…ね ? (*’v`)b