こ、、…
これ は…っ っ … (゜д゜ノ;)ノ
(ちなみに、特設ページ)
ビックリした。。
すごく (>ε<) いい!! ☆.。.:*・゜
イイので、2度読みしてしまった…
2度目は…(汗)
帰りの電車の中で読んでいたのだが、自分ちの 降りるべき最寄駅が…
気付いたら過ぎてしまい、ひと駅分 慌てて戻って来ました…(爆) あわわわわ
でもでもでも、
(大変失礼ながら) かつての荻原作品って、こんなにも 良かっただろうか… ?
すみません (;^ω^A
荻原センセイ …(滝汗)
2回とも、泣かされました。 (´Д⊂くぅぅ
これは、表向き = ファンタジーだけど、フタを開けてみれば… ???
驚くほどの 純粋に描かれた ピュアなラブストーリー
(しかも、決して押し売り調でなく、奥ゆかしさに胸を打たれる、切ない系 ?)
ではないか。
あのぅ~…、
荻原センセイって 決して女性でも女の子でも キンギョでもないですよね… ?
と、ご本人に面と向かって確認したくなる位に、異性で しかも異生物のリュウの立ち居振る舞いとか、女の子ならではの恥じらいとかとか…
ゼツミョーなんですよねぇ…。
巧いんですよねぇ…。 (唸)
あれよあれよと いろんなことがバラエティー豊かに展開していくので、読み始めると止まらなくなります。
ほんと、シチュエーションも登場人物のキャラも 盛り沢山。
しかし、潤が リュウと出会ってからの(=すくい上げてからの) 一つ一つの言葉や物事や感情が
全て この作品を引き立てあっていることに、後半に向かっていくにつれて だんだん気付かされます。
それだけに、潤の純粋さと、リュウの無垢でありながらも運命に抗えない 揺れ動く純への愛情…
これらが ひしひしと「わかる~! わかるよ!!」と胸に迫り、ほんとにほんとに…
潤とリュウの絆が たまりません…(涙)
やはり、荻原センセイに お尋ねしたいのですが、どうしてこんなにもカラフルな世界を描かれながら、
こんなにも 多彩で未知の分野のデキゴトが、何一つ、無駄になっていないのでしょうか ?!
リュウ風に言ってみれば、…
「賞賛!」
>°))))彡
リュウよ、
これでよいか ?