忘れてたっっ・・・ (;'∀')
ワタクシ、このシリーズ、大、大、だぁーーーーい好きだったんですた…(笑)
ほれ→ 1作目。 ほれ→ 2作目。
いつのまにか、3作目 が出てたんですね…。
いやーーん、ごめんごめん(焦)
ということで、やっぱり おもしろかった!!
クワコー健在。
読んでいるうちに、(そうよ!(笑)そーだった、この笑いの次元♪) と思い出しながら、奥泉センセイの感性に、嬉しくなっちまぅ~~~♪
わたくしめ、結構、電車の中とか、公衆の面前で読むんですが・・、これは~~
うっかり吹き出しそうになったり、潜在的に(んふふふふふ…)笑みをたたえたり… で、怪しいおばさん・・・(滝汗)
ほんと、すごいわ、奥泉センセイったら。
芥川賞作家の大センセイ でありながら、しかも、近畿大の教授(!)(驚)でありながら、この庶民感覚のユーモアセンス。
特に、モンジの延々続く、プレゼンの文言たるや…
唖然とするほど、おもしろすぎる(爆)(爆)
奥泉センセイの こーゆー感覚、 好き♪ 好きっ♪ ♪