桔梗原

なははな一日

新顔(^。^)

2005-08-24 12:39:58 | favorite
桃でも、梨でも、時代とともに、品種改良され、より美味しいもの、甘いもの、とドンドン新品種が出てきます。
そうは言っても、果樹は木を植えて、何年も待たなければ収穫できる訳ではないので、品種の切り替えはなかなか大変な事なのです。

何だかロビンちゃんやる気なの?って感じですが、
プ~~~ン全然やる気なんか無いよ

今日ね、このスモモ《季王》(きおう)を知り合いに頂いたの~~
新品種のスモモでね、野球ボールくらい大きいんです。
んでもって、んんんんん~~ごく、美味しいの

それから、最近のお気に入りCDは『Def Tech』で!!
夏だもの・・さあ!真夏にGO?????あれれれ?
・・・・頭ん中は常夏のまま・・・

御覧なさい!夏の花 “サルスベリ” (漢字で百日紅って書くってのを今変換して初めて知った私
でも空は、もう秋の空の色でしょ!!


いや、ただ秋の色ってだけじゃないのだ!!
また台風が来るんだってきっと長野は直撃は毎度のこと免れるだろうけど、風が強いと、もうすぐ収穫できる梨がみんな擦れてしまうのよ~~
取れる梨は急いで収穫だ~~~!!

いっそげ~~~
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする