桔梗原

なははな一日

ユスリランシスその後

2013-11-22 23:16:21 | 生活

11月8日の私のブログ
ロビンママが信州大学農学部で客員教授をやっている松下穎寛(ひでひろ)と名乗るじいさんから、2万5千円で買った
‘ユスリランシス’という植物の根。
万病に効き、学会で発表して絶賛されたと嘘八百を並べた詐欺師!
私の記事を読み、町に通報して下さったQさん他、反響が少なからずありました。
ある日旦那さんがログハウスを作る会社を経営しているBちゃんが電話をくれて
「ロビンさんのブログ見てびっくり!そのじいさんウチに何度か来たんだよ~」と言います。
なにやら、そこでは‘隣町に家を建てるが、私はログハウスにしたいので資料が欲しい’などと言ったそうです。
もちろんユスリランシスの話もしたそうですが、
この人相手を見極めて、何の話で引っかかるか判断し、相手に合ったウソをつくらしい!
Bちゃんが言うには話がすごく上手いんだって。
落ち着いているし、理論整然と流れるように話すので、彼女も
「さすが大学教授は違うわ~」と思ったらしい。
その後、知人からも電話があり、その名前の人物は昔、ニセの掛け軸を高価な値段で売って
詐欺罪で捕まったこともあるらしいとのこと。

またその知人がもしかしたら、あの根っこ『ツル人参』の根っこではないかと思うというのです。
以前、テレビ番組で放送されたらしく、ツル人参で検索するとたくさんヒットします。
朝鮮ニンジンとまではいかないまでも、ツル人参なら本当に効能がある薬根なんですよ。
それにとても高価なものなんです。
本物のツル人参を見ていないけど、画像で見るとユスリランシスはそっくりなんです。

ツル人参ならツル人参と言って売ればいいんじゃないの?
クリスチャンの友達は‘きっとツル人参なんだけど、虚言癖がある人だから、自分が発見したとか
大学教授だとか言いたくて違う名前を言ったんじゃない?きっと本物よ’とクリスチャンらしい考え方をしてますが、
私はそうは思わないな~
似てるけど、違うものなんじゃないかと思うわ。
とにかくロビンママは2万5千円も払ったので、捨てるに捨てられず、取りあえず植えてみました。
寒さから守る為に稲藁もしっかり被せてあります。
来春、どんな芽が出るのか・・・楽しみ~~~~
ここで一句

災いを笑いに代えるロビンママ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節!

2013-11-22 23:00:38 | 生活

遅まきながら、今年の柿のれんです。
今日から下ろし始めました。
これから毎日天日に干して揉んで、干して揉んで、白く粉がふくまで手入れします。
寒くなってからの作業なので、大変ですが頑張りますよ~

夜は0℃ぐらいまで気温が下がることもあります。
朝になると脱衣場の窓は結露でびしょびしょです。
結露は今に始まったことではないんですが、ロビンパパはこの冬になって初めて脱衣所の窓際が
湿っていることに気付いたらしく「大変だ!風呂場が水漏れしている!」と大慌てなんです。
お風呂を改築してすでに15年ぐらいたってますから、15年間結露してますけどね~(笑)
我が家はフル~い日本家屋で隙間だらけだから、ロビンパパは今まで結露って現象を知らないんです。
脱衣場も今まで気付かなかっただけ~
そこで、対策として窓にぷちぷちのビニールシートを貼りつけました。
張る時、ぷちぷちをぷっちんしたくて仕方なかったんだけど、誘惑に負けず頑張って張ってみたわ。

我が家のマイブームは紙パックのジュースです。
息子がお弁当を持って行くようになって、毎週生協を注文していますが、一度紙パックのジュースを買ったら
ロビンパパが気に入ったので、毎週、これとこれ!と買ってたらこんなになってしまいました。
寒くなって消費量が減ったのに、お構いなしに買い続けちゃったんですよ。
ご利用は計画的に!だな!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする