色々な用事で、半径30kmぐらいのところはよく車で走りますが、
何処のどの道を走っても、柿の剪定をやっているところを見ないし、
ましてや剪定の終わった柿畑を見る事もありません。
なのに・・・ロビンパパ、全部の柿畑の剪定終わり!
剪定した枝拾い終わり!
そんでもって、その枝燃やして、ハイ!終了!!
あらま~~~
これから3月までナニするんだろね??(笑)
妹の方向音痴は一種の病気です。
ショッピングセンターでトイレを使うと、出てもどっちから来たかわからない・・
ってなことが日常茶飯事です。
ママの病院へお見舞いに行きたいんだけど、行き方がわからないので一緒に行って!!って
いやいや、一本道で真っ直ぐで、橋渡った突当りを左折して進めばそこ病院あるよ!!
一回曲がるだけなんだけど、それが不安らしい・・・
そんな訳で一緒にお見舞いに行きました。
当然帰りにお茶して帰りました!
行き方はわかったと思うんだけど、一月から冬の感染予防の為、
同居の家族以外は面会禁止なんだって!!あらら・・
(今日は特別に許可してくれました)
冬の食卓で一番贅沢なのは、緑の野菜だね!
自家製のブロッコリーとプチベールのサラダです。
安売りで50円でパプリカが売ってたので、散らしたら
あ〜〜ら菜の花畑みたいになったねぇ〜〜
何処のどの道を走っても、柿の剪定をやっているところを見ないし、
ましてや剪定の終わった柿畑を見る事もありません。
なのに・・・ロビンパパ、全部の柿畑の剪定終わり!
剪定した枝拾い終わり!
そんでもって、その枝燃やして、ハイ!終了!!
あらま~~~
これから3月までナニするんだろね??(笑)
妹の方向音痴は一種の病気です。
ショッピングセンターでトイレを使うと、出てもどっちから来たかわからない・・
ってなことが日常茶飯事です。
ママの病院へお見舞いに行きたいんだけど、行き方がわからないので一緒に行って!!って
いやいや、一本道で真っ直ぐで、橋渡った突当りを左折して進めばそこ病院あるよ!!
一回曲がるだけなんだけど、それが不安らしい・・・
そんな訳で一緒にお見舞いに行きました。
当然帰りにお茶して帰りました!
行き方はわかったと思うんだけど、一月から冬の感染予防の為、
同居の家族以外は面会禁止なんだって!!あらら・・
(今日は特別に許可してくれました)
冬の食卓で一番贅沢なのは、緑の野菜だね!
自家製のブロッコリーとプチベールのサラダです。
安売りで50円でパプリカが売ってたので、散らしたら
あ〜〜ら菜の花畑みたいになったねぇ〜〜
お子さんでもダメだなんて。規則だから仕方ないとしてもです。
カラフルで美味しそうです。パプリカ、生も良いですが焼い手薄皮を剥いたら甘いですよ。
>ママが脳外科からリハビリ専門の病院に転院しました。
よかったですね。
後は、回復は、本人の気力次第・・・
ロビンさんや、ご家族の皆様の力できっとおかあさまも
回復なされる事祈っています。
時間がかかりそうですが・・・
ロビンパパおかあさんが、早く帰って来て下さってお母様のお世話を
使用と思っていらしゃるのでは・・・
ブログも早く更新なさってロビンさんのパワーはすごいですね。
ロビンさん今年もよろしくお願いします。
父はたまに腰痛で動けなくなったり、脱水症状になったりするので、
今はとにかくそうならないように、なんとか普通で居てくれればと思うのに、
その心配を他所に、働いてくれちゃうのです・・・
ありがたいのですが・・
こんにちは!
ご心配いただきありがとうございます。
母はなんとか杖で歩けるまでにはなりました。
ただ右手は難しい状況ですね・・・奇跡でも起こらないかなぁ・・なんて思っていますが。
ブログを更新する事は自分の息抜きになる気がします。
本年もよろしくお願いします。