ショッピングの楽しみ!これは女性にとって必須(笑)
先月妹とかざこし公園で開催されたクラフト展に行って、陶器、園芸小物やピアスを買い、買い物癖が付いて
物欲に逆らえなくなっているわたくしたち姉妹です。
たくさんのお店をこれいいわね~とかこれは好きじゃないとか言いながら覗くのって本当に楽しい。
その時私が妹に‘心の琴線に触れるものがあったら迷わず買おう!’と言いたかったのに
琴線って言葉が出てこなかったので冗談で
「ねえ、逆鱗に触れるものがあったら即、買いだね!」で二人で大笑い!
今回は駒ケ根高原で開催されているクラフト展『杜の市』で
「逆鱗に触れるもの・・・」「逆鱗に触れるものはないかな~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/b14c55653ce351ebc4664091dd3b048b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/615fd4ab74323498b99e0a2421611e95.jpg)
杜の市は全国から300店以上の工芸のお店が出る県内でも最大のクラフト展で18回目になります。
私は一回目からほぼ毎年来ていますが、数年前から来る度に買い求めるものがあります。
陶芸は希望者が多くて抽選で半分以上の方が落選するらしいのですが、これは特殊なので競合がないらしく
毎年お店が出店されています。
まずひとつは特殊な樹脂で作られたペンギンのオブジェ。
かなり面白いので、ちょっと高いけど毎回一個づつ買ってしまう。
今年買ったのは風呂上がりペンギン(右の写真の右から二番目)タオルを首から下げ牛乳をごくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ba/906c26434a82110dbc7e6410e7929ee3.jpg)
毎年買うもの、もうひとつはこの宇宙人みたいな子。
これも発泡樹脂みたいなもので出来ていて、ストラップやキーホルダーやオブジェがあるのですが、
今年は壁掛け用の箱に入れてもらいました。
何十種類といるキャラクターの中から私が二人の子をチョイスして作ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/0ce0b79dcef7b1de8bc8e7126350dad1.jpg)
トイレに飾ったんだけど、数日前に可愛いグリーンの小鉢を3つも買ってきて追加して飾ったばかり。
どんどんトイレの中がいろいろなもので埋められて行きます。
だぁりんが「ロビン・・・いい加減に・・・」と困惑顔です。だめ~やめない~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/2c14d6559795421ef28abd59fe299d01.jpg)
先月妹とかざこし公園で開催されたクラフト展に行って、陶器、園芸小物やピアスを買い、買い物癖が付いて
物欲に逆らえなくなっているわたくしたち姉妹です。
たくさんのお店をこれいいわね~とかこれは好きじゃないとか言いながら覗くのって本当に楽しい。
その時私が妹に‘心の琴線に触れるものがあったら迷わず買おう!’と言いたかったのに
琴線って言葉が出てこなかったので冗談で
「ねえ、逆鱗に触れるものがあったら即、買いだね!」で二人で大笑い!
今回は駒ケ根高原で開催されているクラフト展『杜の市』で
「逆鱗に触れるもの・・・」「逆鱗に触れるものはないかな~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/b83bacd74a2c98e6a310e74d0d2ebf2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/b14c55653ce351ebc4664091dd3b048b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/d0187e0b0664a11207e3c602fcba9236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/615fd4ab74323498b99e0a2421611e95.jpg)
杜の市は全国から300店以上の工芸のお店が出る県内でも最大のクラフト展で18回目になります。
私は一回目からほぼ毎年来ていますが、数年前から来る度に買い求めるものがあります。
陶芸は希望者が多くて抽選で半分以上の方が落選するらしいのですが、これは特殊なので競合がないらしく
毎年お店が出店されています。
まずひとつは特殊な樹脂で作られたペンギンのオブジェ。
かなり面白いので、ちょっと高いけど毎回一個づつ買ってしまう。
今年買ったのは風呂上がりペンギン(右の写真の右から二番目)タオルを首から下げ牛乳をごくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/c9474780eb4ce532c2c092e44a5761e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ba/906c26434a82110dbc7e6410e7929ee3.jpg)
毎年買うもの、もうひとつはこの宇宙人みたいな子。
これも発泡樹脂みたいなもので出来ていて、ストラップやキーホルダーやオブジェがあるのですが、
今年は壁掛け用の箱に入れてもらいました。
何十種類といるキャラクターの中から私が二人の子をチョイスして作ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/6dcd8933f994abe96376fae669ba4f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/0ce0b79dcef7b1de8bc8e7126350dad1.jpg)
トイレに飾ったんだけど、数日前に可愛いグリーンの小鉢を3つも買ってきて追加して飾ったばかり。
どんどんトイレの中がいろいろなもので埋められて行きます。
だぁりんが「ロビン・・・いい加減に・・・」と困惑顔です。だめ~やめない~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/9444520f274fc43b11e5dbd306145f19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/2c14d6559795421ef28abd59fe299d01.jpg)