桔梗原

なははな一日

初めての出張?

2014-09-05 23:43:08 | 生活
一昨年、ロビン家がお世話になっている税理士さん監修の元(笑)
株式会社を作ったのですが、今までの実態は幽霊会社でした。
この度、事業内容のひとつでもある事業を本格的に始めようかということになり、
まずは、同じ業種の会社を見学に行くことになりました。
場所は新潟県糸魚川市です。
私がシャッチョさんでだぁりんは取締役なので(爆)2人で出かけました。
2人で出かける事の多い私達ですが、仕事として出かけるのはこれが初めて。
でもどうしても行楽ドライブ気分になってしまう!!
相手との約束が午後1時だったので、まずは腹ごしらえで、やっぱり新潟と言ったら
お魚ですよね~お寿司がようござんしょ!
回転もしてますが、本格的なお寿司屋さんだったので美味しかったけど結構なお値段になりました。
これって出張費でいいのぉ???
まあ、どっちにしても自分の懐から出るんだから関係ないですけどね。
 


打ち合わせが終わったら、今度は海沿いを走って、お土産なんぞ買っちゃおうか!

新鮮な海の幸がいろいろありましたが、生タコとボタンエビを買いました。
これで、美味しい夕ご飯も頂けます。
出張って美味しいね!(笑)

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エロキャラでどう??

2014-09-04 23:47:41 | favorite
前回はダリア、オレンジ系のお気に入りをご紹介しましたが、今度はピンク系です。
ピンク系のダリアは種類も多いのですが、私が好きなのはこれ‘エオナG’です。
大輪のダリアで、花びらが波打つようにウェーブしているのがいいのです。
色もピンクの中でも上品なピンクだと思います。


ピンク系には○○ちゃんシリーズがあるのですが、その中で今年のニューフェイスが
この‘ももちゃん’(左の花)なんですが、薄いピンクと少し濃いピンクが混ざり合って
花びらに出ています。ところが生産者さんが「こんな変わったももちゃんが咲いちゃったんだよね」
と持ってきたのが右側のももちゃんです。
はっきり濃淡が分かれてこれはこれで面白いと思うんだけど、ももちゃんとしては出荷出来ないんです。
自然のものなので、規格通りじゃなくたっていいと私は思うんだけど、市場はそうはいかないらしい。
結局これは出荷しませんでしたが、ももちゃんじゃなければ
『すももちゃん』にすればいいのにぃ!!とgoodな提案をしたのに、
みんな無反応!なんでよっ!!
 
8月の中旬にオープンしたばかりのJAみなみ信州直売所『もなりん』
もなりんというのはそれに先だって統合された選果場の愛称で
‘桃、梨、りんご’の頭を取って『もなりん』と言います。
選果場が出来た時、私はJA女性部の部長をやっていたので、今流行りのキャラクターを作ったらいいんじゃないか
と提案したんです。でも、ゆるキャラはもう飽和状態だから、今更ゆるキャラは後発すぎるから
エロキャラっていうのがいいんじゃないかと言ったんです。
もなりんのエロキャラとなれば、桃尻、洋ナシ体系、リンゴの頭って感じかな!
かなりいい提案だと思ったのに、だ~~れも反応なし!!
っていうか「ばっかじゃないの?」的な反応だったかも・・・・
う~~~ん、かなりイケてると思ったんだけどなぁ。

手土産に梨を買おうとこのもなりんに行きました。
丁度同級生のY君が、自分の家で収穫した果物を納品に来ていて、
オレんちの梨と洋ナシ買ってけよ!っていうんで買いました。
梨は‘夏しずく’洋ナシは‘オーロラ’です。
夏しずくは、幸水ほどは甘くなく、あっさりとした甘さのみずみずしい梨でした。
オーロラは洋ナシの中でも早生のもので、よく熟れていて美味しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにユスリランシスがぁぁぁぁあ~~

2014-09-03 23:19:27 | 生活

忌まわしきユスリランシスに蕾が出来始めたのが、10日前の事。
蕾はどんどん増え、だんだん大きくなってきたのに、なかなか花が咲かないでイライラしてたんですが、
二日前にポンと固い皮が割れて中からまた風船のようなものが顔をのぞかせていました。

そしてついに今日、花が咲きました。
地味な下向きホタルブクロというか、地味なツリガネソウというか、開ききれないトケイソウというか・・
まあ、地味でもなんとも可愛い花なんです。
二万5千円の苗代ですからね!超高級植物な訳です。
そう思ってみると高級な感じがするのが悔しいですねえ~

いまだにこの草の本名を知らない!というか調べようとしない私。
ナゾのユスリランシスでいいんじゃないかな~とも思ってる。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の仕込み

2014-09-02 23:09:27 | かるちゃ

昨年作った網目ほおずきがまだまだたくさんあるんですが、今年の仕込みも始めました(笑)
出荷されて来たものの、ホロの汚れや痛みや虫食いの穴があってはねられて廃棄になるほおずきがたくさんあります。
選花場でも捨てるのも面倒な厄介者ですので、私がもらってくるのですが、
今年も大量の廃棄が出ました。そんなにいらないのですが、
ついでだからって全部もらってきました。だぁりんやロビンママは呆れ顔
「こんなにどうするつもりなのよ!」
う~~ん取りあえず網目にするわ~(笑)
ビニールの袋に入っていたので、すでにカビが生え腐り始めているものもあり
汚さと闘いながら作業をしました。
暇な季節にやりたいところですが、気温が高い時でなきとほおずきが腐らないので、夏場にやるしかないのです。
こんなに水に漬けてみましたが、この先の作業を考えると気が重くなります。

すずさんが白萩を持って来てくれました。
私が白萩を押し花にするといいのよね~とつぶやいたのを聞いて
「うちの庭にあるから持って来てあげるね!」と。
早速押し花にしました。
黒い台紙に白萩を押すとそれだけで絵になるんですよ。

一ヶ月半ぶりのアレンジ教室でした。
選花場でも出荷される花が少なくて市場の注文に対応するのに四苦八苦しているのですが、
8月の長雨で農作物や花に大きな影響が出ています。
ヨウコ先生も「花が少ない上に値段も高くて大変なの」とぼやいていました。
それでもこんなに華やかにアレンジが完成です。
秋に相応しいシックな色合いですね。
赤い蕾のようなものはハイビスカスの実ですって。こんな実がなるのね?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選花場便り

2014-09-01 23:29:49 | 生活

選花場に出てくるダリアは常時20種類ぐらいあります。
赤系、白系、ピンク系、オレンジ系、紫系でどれもキレイです。
オレンジ系で今私が個人的に一番好きなのがコレ!
‘サンアルプス’です。肉眼だともっと鮮やかなオレンジです。
私のイメージでは夕日に輝く中央アルプスの山並みって感じかな~

これも選花場に出荷される花なのですが、百日草なんですが、選花場ではヒャクニチソウとは言わずに
‘ジニア’と言います。
この写真は我が家の畑ですが、こういう色のものではなく
出荷されてくるのは、緑や茶色がかった赤の地味な色のものです。
なんで百日草というのかと言えば、百日間咲いているからなんだそうですが、切り花になると
途端にダメっ子ちゃんになってしまいます。
花首が折れ曲がったり、花弁の周りが茶色く変色したり、検査員泣かせの花に変身するんですよ~

花は野に咲くのが一番ってことなんでしょうかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする