暑い夏を乗り切って、稲穂が頭を垂れ始めました!
今年は何年かぶりに追肥をしたので、気のせいか穂が大きいような気がします。
豊作になってくれそうな気がしますが、これから来る台風などで、稲が倒れないかが心配です。
ところで、家の前の我が家の田んぼに並んでUさんの田んぼがあります。
田んぼを作っていたのは、おじいさんとおばあさんなんですが、おじいさんは昨年亡くなり、おばあさんも
病気で施設を出たり入ったり・・、息子さんは単身赴任、奥さんは正規の会社員でお勤め、子供達もそれぞれ独立していて、
今年はしっかりと田んぼの管理を出来る人がいないのです。
昨年からひどかったのですが、今年も続々とヒエが生えてきてしまいました。
遠くから見ると黄色(稲穂の色)じゃなくて灰褐色(ヒエの色)に見える場所があるぐらいすごい事になっています。
ロビンパパはヒエが実って我が家の田んぼにまで、種が飛んでくることを恐れています。
とにかく我が家の田んぼに近い処だけでもヒエを取って下さいとお願いしました!
耕作者が高齢で作業が出来なくなる・・
後継者がいない・・
農地が荒れる・・
日本の農業の縮図がここにもあります!
FBのお友達のミズクミちゃんから教わったレシピ、『かぼちゃの緑茶煮』をしてみました。
冷茶ポットにはこの時期いつも冷茶があります。
冷えた緑茶だけで煮るそうですが、我が家のミニかぼちゃは素材が美味しくなさそうなので、少々の塩、砂糖も入れました。
サッパリとした煮物になりました!
友達の弟さんのお店で、生け花教室のみなさんでランチをしました。
私より(ず~~と)若いSちゃんは今三人目をご懐妊中で来れなかったのですが、
他のメンバーさんはみんな私の大先輩で、還暦以上、喜寿の方ありの面々です。
そうなると話題は孫、嫁が中心(爆)
特にお盆があったので、息子一家が、娘家族が来た!孫は大騒ぎで疲れる、じじばばでは対応できない!
婿殿がああだこうだ、嫁がなんだかんだ!と話が尽きない・・・
人生の大先輩の皆さんのご意見を拝聴して今後の心構えを致します!!
ナスを採りに行ったら、顔だ!と思ったナスがこっちを見てた!
ボケナスとか言わないでね。
シマウリも生り始めています。まさにウリボウ🐗ですね。
10年程前までは、果樹農家だったロビン家。
梅を止め、桃を止め、梨を止め、ついには柿だけになってしまいました。
昔は梅や桃の収穫時期になると、朝4時頃から、夜は10時過ぎまで仕事をしました。
ロビンママがよく言いますが、「若かったから出来たんだね、今じゃもう無理だねえ」と
本当にパパもママもよく働いてきたと思います。
今は柿とお米しか作ってないけど、無理ない程度に仕事があって楽しみで出来る程度でいいですね。
(それでも忙しい時もありますけど)
柿の実が大きくなって来ました。
柿は隔年結果をする果実です。
隔年結果とは果実がたくさんなる年と少し しかならない年とが交互に現れることで
多い年をなり年、 少ない年を裏年というのですが、今年は裏年です!
がっ!!いっぱい生ってるぅ~~~~
二か月ほど前に買ってきた“マングローブ”
買って来た時はまだ二つ葉だったんですが、こんなに伸びました!
いつの日かマングローブの密林になるといいな!(笑)
お盆とか(正月)忙しくて嫌いだな!!
日本人として、盆正月はなくてはならない行事だろうけど、なくてもいいのに・・・と思ってしまう!
だぁりんはお盆中草刈とか、網戸の張り替えとか、実家の用事とかで動き回っていたし、
私は台所にずーぅっと立ってたし・・・
新盆も7つもあったんだよ~~
お盆の終わりにうろこ雲の空を見上げて「ああやっとお盆が終わる・・・」
唯一、息抜きしたのが、16日のお昼、だぁりんとカフェgoosに行ってランチしました。
座ってて出てくるお料理食べるのって嬉しいねぇ。
野菜づくしです。
冷蔵庫の野菜室で、出番を待っていた‘ていざなす’半分に切ってごま味噌を塗って焼きました。お皿に収まりきらない大きさです。
冷や奴にはネギ、ミョウガ、オクラをたっぷりトッピングぅ!
インゲンも生り始めたので、人参とさつま揚げで煮物にしました。
玉ねぎは牛肉と甘辛に炒めてすき焼き風に!
夏の食卓です!
庭に咲くカノコユリ、赤と白がありますが、少しずつですが、増えてくれています。
ちょうどお盆の御棚飾りの時に見頃を迎えるので、いつも使っています。
私にとってお盆の花ですね。
夏空はいいけど、この暑さはもうイヤです!!
でも、残暑厳しいんですって!??
みなさん頑張りましょうね。
ファミマの紅鮭ハラスおにぎり♡
だぁりんが一度食べたらすごく美味しかったから、みんなに食べさせたいと思ったんですって!
一個170円なので、コンビニのおにぎりとしては高い!
そのせいか、なかなか売ってなくて、何度も何店ものファミマに通い(笑)やっと見つけました。
魚沼産こしひかり、厳選した佐賀有明産海苔、瀬戸内の藻塩で振り塩仕立て、だそうでございます。
確かに美味しいです!
170円分の美味しさです
(^o^)
お義母さんから、“ていざなす”をおすそ分けして頂きました。
天龍村の伝統野菜であるていざなすは大きさと皮の色が特徴で、果肉が柔らかく甘みがある!そうです。
しかし、ていざなすの料理の前にカゴ一杯に採れた我が家のナスをなんとかせねば・・・
マリネで大量消費を狙います(笑)
月二回生け花の教室があります。
先月、二回目の教室を完全に忘れていて、月末になって、あれ??いつお花あるのかしら??
先生も催促の電話下さればよいのに、見逃して下さった。私の分のお花も用意して下さっていたはずなのに・・
ボケが進んでいるようです。
今日は忘れなかったわ!(当たり前よね!)
左が私が生けたもの、右はM下さん作。
同じ花材でも生ける人によって違う表情になるのが、生け花の面白いところです。
生けた後はみんなでティータイム!
先生がいろいろ用意して下さいます。
今回は私もミニトマトの冷凍スイーツを持参しました。
みんなで夏野菜の調理法について情報交換もばっちりしました!!
夏野菜が毎日山のように採れるので、うんざりしてます。
鍋一杯、ミニトマトを湯むきしたので、ミニトマトを使ってグラタンを作りました。
ほんの一部ですが消費できた~~~
暑いにゃ~~~~
ど~~してても暑いにゃ~~~~ん
茫然自失のチョビちゃん
あちゅくて、ヨレヨレで目ヤニがでるにゃ~~
イライラして壁に爪を立てるから、爪切られちゃうのにゃ~~~~ん
されるがままのミューちゃん
妹宅の二匹の猫ちゃんです。