職場の忘年会。今年は幹事が若手社員だったので、チョイスしたお店はカジュアルイタリアンの『マリオ・エスプレッソ』でした。
おじさん達、お店の名前をちゃんと言えません。『えっ、どこ・・・・?マリオ・エクスプレス??』←いやいや、それは列車だから。
小料理屋や居酒屋は熟知してても、イタリアンにはてんで疎いのがおじさんの習性。
チキンソテー、タコのカルバッチョ、グリルチキンとアボガドのサラダ。キャベツのアンチョビーソースかけ。
美味しくないわけじゃないんだけど・・・・・・・・どの料理も自分でこしらえることができそうなんだよな~。
魚介のガーリックオイル焼き。これは↓家庭では出来ないね。一般家庭には、こんな鍋がないもの・・・・
余興のクイズ大会。こんな感じ。これは、魚の名前の漢字の読みを当てるコーナー。鯛=タイ、秋刀魚=サンマ、河豚=フグ・・・・と続いていき・・・・徐々に難度アップ。
サカナへんに冬と書いて、鮗。この漢字を”コノシロ”を読めたのは私だけでした。
なんで読めるか・・・・って???昔は、魚ヘンの漢字をびっしり書いたお寿司屋さん風のお湯呑みが、一家に1個ありませんでしたかうちの実家にもありました。
幼少の頃に毎日、食卓でこの湯呑を見ていたから、いつのまにか刷り込まれたんですかね~
一応、漢字検定2級も持ってはいるんですけど・・・・・
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
先日、大阪出張した時に、買ってきたおみやげ。
安くてうまいと評判の『りくろーおじさんのチーズケーキ』(創業者の名前は、やっぱりりくろうさんだった)
行列している間にも、次々に焼きあがって、次々に売れていく。お客をさばく店員さんの手際の良さも、お見事。
何が見事って、このチーズケーキ、1台588円。ほぼワンコイン。ナニワのド根性価格。薄利多売の権化みたいなプライスです。
『京都の原了郭の黒七味』を、梅田のデパ地下で購入しました。
この黒七味をカリカリと挽いて、料理にかけるだけで、私のこしらえるやっつけ料理が、料亭のお味に変身・・・・するわけ無いけど・・・・・・この風味、ちょっと他では味わえない香ばしさ。日本酒にすごくあいます。
最近、いろんなものに、この黒七味かけて食べてます。
前記事で、なんにでもオリーブオイルをかける速見もこみちに毒づいたのに・・・・・私も似たようなことやってました・・・・・
唐突ですが、夜の京都タワーはこんな感じ⇒
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
昨日は、緑色一色のご飯の日になりました。
メインはグリーンカレー(カボチャが多すぎてあんまり緑色じゃないけど・・・・・)。
副菜には、タコとじゃがいものジェノベーゼと、まぐろとアボガドの和え物。どれも、混ぜ混ぜな感じの食べ物ばかりになってしまいました・・・・・
マグロの一品は・・・・・・強めのワサビ醤油に漬け込んでいたマグロとアボガドを和えるだけですが、仕上げに胡麻油をタラリするだけで、グレードアップする(気がする)
オイルって、いい仕事してくれます。
朝のワイドショーの料理コーナー『moco’sキッチン』で、速水もこみちが、なんにでもオリーブオイルを垂らす気持ちがよくわかる・・・・・にしても・・・・・何度も言いますが、もこみち、オリーブオイル使い過ぎじゃないかい今日も、2度掛けしてたよ。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
2人暮らしなのに、牡蠣のむき身を1キロ購入した、という太っ腹の友達から、『牡蠣食べにおいで』とお誘いいただきました。
牡蠣を使ってのキムチ鍋。豚肉じゃないキムチ鍋はお初ですが、牡蠣もイケます。キムチのパンチのあるお味に負けていないプリプリ牡蠣。
そのほかのお料理はお刺身やら、焼き鯖寿司やら。
『全国うまいもの市』に出店していた新潟県の名産油揚げ。
太い油揚げの中に、キムチや葱がざくざく詰めてあって、味噌だれの中にまるごと、くぐらせてあります。ただの油揚げ、と思うなかれ。日本一、日本酒に合う油揚げかもよ。
毎年、牡蠣の季節になると思いだすのは・・・・・・・新婚旅行先のパリで、牡蠣にあたって、ひどい食中毒になった(爆)という思い出したくもない思い出・・・・・以来、牡蠣は20数年間封印していましたが、1/四半世紀を経て、やっと加熱したものだけは食べれるようになりました。
広島県人ですから、子どもの頃から、生食の牡蛎をばんばん食べていたのに・・・・・
牡蠣の産地の広島県民が、わざわざパリくんだりで牡蠣に当たらなくても・・・・・・しかも、よりによって新婚旅行で・・・・・私の人生、いつもこんな感じ・・・・・
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
日曜日の午前中、地域でハンディキャップのあるお子さんとご家族を招待してのクリスマス会があって、そのデザート作りのボランティアに参加してきました。
50人分のデザート作り。カステラ・フルーチェ、フルーツ、生クリームなどをトッピングしてトライフル風。
オットが町内会長(くじ引きで)をしていた時には、800人分の豚汁作りを作ったことがあります。
料理をして、全身筋肉痛になったのは、あのときの豚汁作りだけ。
それに比べたら、50人分のデサートなんて・・・・て、タカをくくっていたのに、意外に時間くっちゃって・・・・なにしろ、大雑把なものですから。
スライスしたフルーツをちまちまと乗せていく細かな作業にモタモタしてしまいました。
野菜をぶった切って、ドバドバ味噌を溶きいれ、カヌーのオールみたいなデカイしゃもじでかき混ぜる・・・・・そんな大量の豚汁作りの方が、私の性分にはあっていたのかも。
午後からは、衆議院選挙の投票へ。毎回、選挙速報を見ながら、不思議に思うことがあります。たぶん、大抵の人が同じ疑問を持っているんじゃ???
開票率0%で、『当選確実』が出るのはなぜなんだろう0%でわかるんだったら、開票しなくてイイんじゃないの???
ランキング参加中です。ポチッとお願いします