稲刈シーズンを迎えて、静かに「四賀」の朝が明けます。
稲穂のこうべもをたれ始めました。特に早稲種の「あきたこまち」はかなり色づいてきました。中手(なかて)の「こしひかり」も黄色く色づき始めています。
稲刈シーズン到来です。稲を刈り取り、「はぜ」にかけて自然乾燥します。
これから、2,3週間にわたり、四賀に 「はぜかけ」風景が現れてきて、実りの秋を演出します。
定点観測。9月10日現在の私の家近くから眺める 「田園風景」。 さて、3週間後には、どのような素敵な風景に変化している事でしょう。
実りの秋を実感する、今日この頃。