こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

珍しいランを見に行きました。(5月10日)

2018-05-12 11:46:42 | 登山
珍しいランを見に行きました。(5月10日)

山友達の’ぶちょうほうさん’からホテイランを見に行きましょうとお誘いがありました。
もう一人の山友達のピーちゃんと3人で出かけることに。


道の駅で待ち合わせをして、ピーちゃんの新車で高速道路を走り山の中へ
駐車して、ぶちょうほうさんの案内で尾根を登り目的地へ

登っていく尾根にヒトリシズカが咲いています。

イカリソウも沢山咲いています。ここのものは薄紫色です。





フデリンドウ、小さい花で目を凝らすと見つけることが出来ました。

朝方は蕾でしたが、午後から開いてきました。

ブナの巨木

チチブシロカネソウ、これも今回のお目当ての花です。

少なかったが見ることが出来ました。

そして今日の一番のお目当ての花、ホテイランの登場!!







変わっています?葉は1枚で縮れたような葉



これはコキンバイでしょうか?

シナノコザクラは、切り立った岩場に咲いています。

















イワザクラの仲間は、どれも岩場に生えています。

こんな岩場です。ずっと上まで咲いていました。

新緑のカツラの樹


山友達のぶちょうほうさんとピーちゃんに誘われて、なかなか見ることが出来ない花を見に行きました。
天気も良く、白いアルプスの頂きも見えて堪能出来ました。