北設楽郡の山野草など(7月10日)
ヤマアジサイが満開です。数日前より多く花が咲きだしていました。
県道八橋中設楽線の左右の林間に広く咲いています。
前回見た大千瀬川沿いにの岩場のウチョウランもまだ綺麗に咲いていました。
静岡県浜松市天竜区浦川地区、大千瀬川の鮎釣り
国道473号。錦橋から下流を写していますが、平日の今日(10日)も多くの釣り師がいました。
ざっと見て20名ほど
佐久間ダム湖、新豊根発電所付近の天竜川
このところの雨で湖面は濁っています。
ネムノキの花があちらこちらで咲いています。
中日新聞に茶臼山根羽側でキヨスミウツボが咲き出していると紹介されていました。
今日寄ってみるとこんな看板もあり見ることが出来ました。
寄生植物です。白いのでわかりやすいですが、小さい植物です。
茶臼山高原で咲き出した、コバイケイソウ
これからあちらこちらで見ることができそうですが、場所によりシカの食害にあっています。
茶臼山高原の根羽側のカエル館付近はパワースポットで、岩などで強力な力を感じるようです。
ここには、こんな亀の甲石という玄武岩がありました。
『ビリビリ丸石』という触るとビリビリ感じる石らしいいですが、残念ながら同僚と共に触りましたが
感じる事は出来ませんでした。
キンポウゲ科のキツネノボタンかな?
シロバナヤマオダマキは道路沿いで咲いています。
花の少ない梅雨時ですが、良く見れば小さな花が咲いています。
毎日、北設楽郡を周り花や野鳥の声、野生動物と自然いっぱいを楽しんでいます。