鳳来寺山へエンシュウハグマを見に行きました。(10月10日)
今日は、午前中に健康診断があり終わった後に、モーニングを食べながら窓から見えた
鳳来寺山のエンシュウハグマが満開ではと思い、午後から行ってきました。
遅かったので、車で山頂駐車場から東照宮~鳳来寺本堂~奥の院~山頂碑~山頂(瑠璃山)横岩場
~山頂碑~天狗岩~鷹打場~東照宮~東海自然歩道~駐車場のお手軽コースを歩きました。
山頂駐車場で510円支払い、舗装道路を歩いていきます。
周りの紅葉は、まだ青い!!赤くなるのは11月下旬です。
遊歩道から、鏡岩と奥の院岩場がそそり立つのが見えています。
鳳来寺本堂と鏡岩、岩の横を通り上に上がっていきます。
コウヤボウキの花後
東海自然歩道の急階段を登っていきます。
鏡岩の横は、一気に登ります。
足元に、ミヤマママコナの花が!ここのは小さい。
勝岳不動、春にはこの付近からアカヤシオが見られます。
足元にイヌヤマハッカの小さな花が目立ちだしました。
奥の院に近づくと、お目当てのエンシュウハグマが咲いています。
ちょうど見頃を迎えていました。まだ蕾もありますので連休付近まで良さそうです。
マルハナバチが蜜を吸っていました。
クルクルクルクルと風車のよう!!
こんな感じで、山頂碑付近まで登山道脇に咲いています。
特に奥の院前後が多い
奥の院岩場からの展望、新城市街地から三河湾まで見えていました。
ミヤマママコナ
コウヤボウキ
奥の院を過ぎてもエンシュウハグマは、良く咲いていました。
花いっぱい付いたエンシュウハグマ
1時間ほどで鳳来寺山山頂碑684mに到着、写真を撮ったら国土地理院の地図上の山頂である
瑠璃山695mに向かいます。
昼食は、日陰のここで食べました。
山頂碑から数分で瑠璃山695mに着きました。
この岩の上が山頂ですが、今日は登りません。
瑠璃山東の馬の背岩場からの展望(鳳来寺山で一番の展望地です。)
棚山760m、左端の絶壁は瀬戸岩付近(絶壁の岩場です。上に立つことが出来ますよ。)
宇連山929.7m、愛知県民の森からがメインの登山道ですが、
3時間ほどかかる登りがいのある山です。
東に一番目立って見えている三ツ瀬明神山1016.3m
愛知県で一番険しい山で鎖場やハシゴが連続します。
ここもメイン登山道の乳岩峡谷から3時間以上かかります。
冬になれば南アルプスの白い山並みが見えますよ。
見えている岩場を北に向かえば棚山に行くことが出来ます。(東海自然歩道です。)
今日朝一番なら、もっとすっきりと見えたでしょう。ひょっとしたら富士山も見えたかも?
南には、浅間山644mと弓張山679m(中央の平らな右端が浅間山、右端が弓張山です。)
城山657.2m浅間山・弓張山とすべて静岡県との境の山です。
遠くには、浜松駅のアクトタワーもぼんやりと見えています。
北西には、竜頭山752.6m(白く岩場の見えている山)
恐ろしいほどの絶壁の岩場です。
センボンヤリの秋の閉鎖花
下山時の天狗岩からの展望
鷹打場からの展望
鳳来寺山東照宮まで降りてきました。毎回お参りして帰ります。
イヌヤマハッカ
帰りは、東照宮から駐車場に戻る途中で東海自然歩道の石段を登って
エンシュウハグマを探しながら帰りました。
数年前には、この石段付近に多くのエンシュウハグマが咲いていたのですが、
めっきり少なくなっていました。少し残念です。
鳳来寺山のエンシュウハグマを求めて歩いてきました。思い通りの花の時期に出会えました。