日本航空(JAL)は、「北海道・北東北の縄文遺跡群」のユネスコ世界文化遺産への登録を
受け、特別塗装機“JAL JOMONジェット”の運航を昨日から開始...。今朝の東京便で函
館空港に初飛来と聞き、早速高松展望台に車を走らせる。展望台には20数人が待機をし
ていたが、定刻9時15分西の空から進入してくる“JAL JOMONジェット”にカメラを向ける..
“JAL JOMONジェット”は、ユネスコ世界文化遺産へ「北海道・北東北(青森・秋田・岩手)の縄文
遺跡群」が登録されたことをうけ、国内線仕様のB737-800型機の両側面に祝賀メッセージと、
青森県八戸市の児童が縄文遺跡群をモチーフとしたイラストが描かれている。この特別塗装
機“JAL JOMONジェット”は来年秋まで国内路線で運行されるようなので、また会えるかも...
( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)