( 03.08.29 撮影 )
国道227号沿いにある道の駅“あっさぶ”...。函館から車で約1時間、江差町への行き帰りに
必ずといって良いほど立ち寄る道の駅。地元産のヒバ材を使って建てられ、吹き抜けで天井も高
く明るく気持ちが良い。駅内の販売スペースは、この時期、収穫期とあって地元の農家の方が持
ち込んできた新鮮な野菜類が所狭しと並べられている。その数、ざっと数えても40種類以上...
そんな中にメロンがケースからはみ出んばかりに積み上げられている...。少し小ぶりだが、
300円は安いと手にすると、持ち込んできた農家のおばさんの「今年は、雨が少なくて小ぶり
だけど、その分糖度が高く美味しいんだよ」との声に、買い物篭に2,3個追加する。今夜から
毎食後、メロンが食卓に並ぶかも。厚沢部町はメークイン発祥の地で、ジャガイモコロッケが人
気。早速、お勧めの「ひこま豚のメークインコロッケ」を口に運ぶが、2個となると腹に堪える...
( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)