残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

“江差町~上ノ国町沿岸探鳥会”に参加...

2021年08月30日 | 江差町、上ノ国町

先日「ハヤブサやミサゴなどの猛禽類が観察できる」との報道...。日本野鳥の会道南檜
山支部の“江差町~上ノ国町沿岸探鳥会”で、ミサゴに少し興味もあって、久々ながらこの
“探鳥会”に参加させてもらった。集合場所の、江差町の「かもめ島」駐車場には野鳥の会
のベテラン会員から小学生まで20人ほどが準備を整え待っている。野鳥の会の係の方から
予定している3ヶ所の観察場所の特徴や探鳥に当たっての注意事項を聞いて、いざ出発...

  

早速、ハヤブサの鳴き声を聞き双眼鏡で覗く...。さすがにベテランの方は見つけるのが早
く「目の前の枝の上!! 向こうの岩の上!!  草むらの中!!」と矢継ぎ早に声が掛かる。大きなトビ
が上空を飛び回る姿には、驚きの声も聞こえたが、鋭い目にはカメラも驚く。都合2時間ほ
どの“探鳥会”を終え、皆さんで今回観察できた野鳥を確認すると、ハヤブサ、ミサゴ、ウミウ、
ホオジロ、オオハム、イソヒヨドリなど19種類にもなった。次回は9月、また参加しそう...

  

( ※ 小さな写真6枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする