残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

“かもめ島”...

2021年08月29日 | 江差町、上ノ国町

江差町での「探鳥会」に誘われ、少し早起きをして江差町へ向かう...。集合場所の駐車場に到
着、時間待ちの間“かもめ島”を散策。自然と伝説に包まれた島と云われているが、日本昔話の題
材にもなっている高さ10mほどの瓶子岩の前に、平成27年“かもめ島”に鎮座する厳島神社の
建立400年を記念して建てられた赤い鳥居。青い海と青い空にピッタリの江差町らしい風景に...

  

そういえば、江差追分師匠 青坂満さんの功績を称える銅像があるはず...。と、犬を連れて散
歩する町民の方に訪ねると「後ろにあるよ」と教えられ振り向くと、ねじり鉢巻きと長ばんてん姿の
等身大の銅像が置かれていた。青坂さんの江差追分は何度が聴く機会があったが、朗々とした歌
声は一度聞くと忘れられないほどで、今も江差の海に向かい歌い続けているようにも見える...

 ( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする