●本日午前7時曇り18.2℃ 子どもの日 祝日
【O/OREOS】05:57◆JE9PEL/1さんのお蔭で、TLEピッタリ合っているようです。Tnx.◆周波数を今まで437.305MHzで追っていました。Beaconは437.301とのことなので、この周波数に±Dopplerでピタリでした◆今朝のパス、100Framesくらいデコードしていたと思うのですが、25しか表示出来ませんでした。それはSoundModem1200のLineが50だったためです。200にして地上Packetsを受信してみましたが(3番目の画像)何か変化がない見たいでした。今100にしました◆この衛星、時にQSBが深く、信号落ち込むとデコードしません。しかしじっと我慢していると信号強度が回復して、デコードが始まります。
METEOR-M 2
1 40069U 14037A 15124.42070674 -.00000017 00000-0 12736-4 0 9999
2 40069 98.7615 179.4515 0004688 295.1142 64.9550 14.20606261 42552
◆下段 省略
【TLEの探し方】上段はcelestrakのWeatherの一番下から3番目にあるTLE 下段はSpace-Track.org(登録制)でカタログ№40069で検索して出てきたTLE 下段の方が8時間程度新しいですが、これくらいの差では追尾に差支えないでしょう。2015年も4月末までで、120日経過しています。上段のTLEは、124-120=4 5月4日10:05:49UTC現在となります。下は5月4日18:32:56現在◆本日09:10JST最大仰角84.2°∠の天頂パスがあります。日本列島真上からの撮影画像、どうなりますでしょうか。方位(Az)は、AOS,MEL,LOSの順に12.7 21.8 194.6°なのでフリップモードでなく追うことが可能です。
【Meteor-M N2】09:10 失敗 何かの拍子に途中で周波数が動いてしまい、再ロックしませんでした。よって、途中で終わりになった画像◆東海から東日本は雲がかかっていますが、西から晴れてくるでしょう。そこまで分かる画像で良かった。