ヨーロッパの限りない大地

ヨーロッパの色々な都市を訪問した思い出をつづっていきたいです。

ローマ帝国と地中海文明を歩く

2024-06-07 20:46:58 | ヨーロッパ旅行記

ローマ帝国と地中海文明を歩く

本村凌二 編著

講談社 発行

2013年4月22日 第1刷発行

 

学術的な解説を施した観光案内書です。

 

第一章 チルコ=マッシモ  戦車競走の興奮とファシズムの記憶

 

第二章 マルクス=アウレリウス帝騎馬像  古代都市ローマにただ一体残された大騎馬像

 

第三章 オスティアとポルトゥス  首都ローマを支えた双子の港湾都市

 

第四章 ポンペイ  ヴィーナスの街

 

第五章 シチリア  ギリシャ伝来、劇場文化の花咲く島

 

第六章 ミラノ  ケルト、ローマ、そしてキリスト教

 

第七章 トリーア  皇帝たちの都、北のローマ

 

第八章 リヨンと北辺の町々  都市の華やぎ、支える商人

地中海沿岸から運ばれてきた物資は、河口にほど近いローヌ川沿いの街アルルにおいて海洋船から川舟に積み替えられるか、あるいは海洋船に積載されたままリヨンに到着した。

リヨンで販売・消費される以外の商品は再びここで舟を替え、さらにリヨンで生産された食器等の新たな商品を加えてソーヌ川を北へを遡行する。

ソーヌ川中流域で舟を降りた物資は、牛などが牽引する荷車に積載され陸路北上し、ラングル高地を越えるとライン川支流であるモーゼル川流域に到達する。

そこで再び川舟に積まれ、モーゼル川を下り、ライン川流域を目指す。

そこには当時ローマ軍団などが駐屯していた。

 

第九章 南仏ミヨーのラ=グローフザンク遺跡  ローマ世界第一の陶工集落

 

第一〇章 アンダルシア遺跡紀行  地中海の息吹と都市文明の恩恵

 

第一一章 エディンバラ  スコットランドにおけるローマ帝国

 

第一二章 アテネ  路線バスで古代を巡る

 

第一三章 オリンピア  「オリンピック発祥の地」を超えて

 

第一四章 サモトラケ  マケドニアとローマの野望

 

第一五章 ゴルテュンとクノッソス  ポリスから属州の都、コロニアへ

 

古代クレタ島を代表する二大都市、クノッソスとゴルテュン

 

第一六章 ディデュマ  神の声を聞く地、聞かせる地

 

ディデュマは、現在のトルコ共和国中西部、かつて「イオニア地方」と呼ばれた地域に位置する。

 

第一七章 アンティオキア 忘れられた都市を探して

四~五世紀に作られたポイティンガー図と呼ばれるローマ帝国の地図

そこに描かれた三つの大都市はローマ、コンスタンティノープル、そしてアンティオキア

現在はトルコのハタイ県アンタキヤとなっている。

 

第一八章 キプロス ヒューラーテースと呼ばれた神

 

第一九章 バビロン 天空を仰ぎ見る学知の都市

 

第二〇章 ルクソール神殿 引き継がれる聖性

 

第二一章 ドゥッガ カピトリウムのある町で

カルタゴから南西に100キロ以上進んだ内陸部に位置するドゥッガ。オデュッセウスのモザイクが本来あった場所

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柳田国男を歩く 遠野物語に... | トップ | 十二世紀のルネサンス ヨー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヨーロッパ旅行記」カテゴリの最新記事